BT22ぐらいで診察があって、その時に心拍確認できなくても妊娠継続でき…
BT22ぐらいで診察があって、その時に心拍確認できなくても妊娠継続できた方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったらお話を伺いたいです🙇♀️
今日BT22で診察があって、胎嚢は18mm×10mmで前回より大きくなっていましたが、心拍が確認できませんでした。
胎嚢の位置が遠いから見えづらいのかも…と先生は言っていましたが、本来95くらいの心拍が見えるものだと病院から説明を受けていたのでショックです😭😭
過去2回流産してて悪いイメージしか湧きません💦
卵黄嚢については先生は何も言っていませんでしたが、前回の妊娠の時も卵黄嚢については常にノーコメントだったのでそういう先生なんだと思います😓
- はじめてのママリ🔰
ママリ
BT23で心拍確認できませんでした!
その1週間後は確認できました!
しかも12ミリ胎嚢とかなり小さかったです!
コメント