独身時代や夫婦の悩みが今思うと浅はかに感じます。結婚や子育ての悩みはもっと深刻で、人生の重みを感じます。皆さんはどう思いますか。
なんか独身時代の悩みとか夫婦2人だけの時の悩みって
なんて浅はか?だったんだろーって思います。笑
その当時はそれはそれで真剣な悩みだったけど
いや今思うと何でそんな悩んでたって感じだし
ほぼ恋愛だったしなんならくそしょーもない男のことで病んでたしコントかよってぐらい笑っちゃうような悩み(悩みと言えるほどの悩みじゃなかったな今思うと笑)だし、
結婚して子供産まれてからの悩みとかの方が
めっっっちゃ、人生って感じで悩みの種の大きさがまじで
ちげぇって思うんですがみなさんどうですか笑笑
ただの雑談でーす!🍺🍢
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
分かります😂
でもきっと子供大きくなって育ち終えた頃、同じように思ってそうです🤣自分の健康や病気や身内の不幸や親の介護、色々悩みは重くなりそうです笑
はじめてのママリ🔰
ですよね😂
確かに50辺りからの悩みがいっっちばん深刻な感じになりますよね、、笑
はじめてのママリ🔰
今自分の親が、ばあばの介護とかでヒーヒー言ってるので50代からの重みがえぐそうです。
え、悩みない時なくないか?!笑笑
はじめてのママリ🔰
うちは50代の母は未亡人となり父のことめちゃくちゃ好きだったので鬱になり病気になり大変そうです💦
でもなんだかんだ今の悩みが幸せなような気もしてます😂子供メインですがそもそも健康で元気な証拠ですし、病気や障害とかでないなら、それも母親として成長させる試練だと思ってます🤣