※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子ども1人なのに専業主婦してる自分ってダメでしょうか?2人目を考えてな…

子ども1人なのに専業主婦してる自分ってダメでしょうか?
2人目を考えてないのに3歳まで自宅保育は良くないですか?

コメント

さらい

いろんな家庭があるから自由かと、、
みんなそれぞれ

はじめてのママリ🔰

全然ダメではないと思います!別に誰と比べなくても、お子さんのこと考えての選択ならだめなことなんて何もないですよ😊

はじめてのママリ🔰

それぞれの家庭の事情や考えなので、ご夫婦でそう決めてるなら良いと思います🤔

はじめてのママリ🔰

ぜんぜんダメじゃないです!
むしろ、3歳まで自宅保育尊敬します!!!!!✨

ままくらげ

そしたら、私もダメって事になってしまいますね😂
しかも子供はもう小学生ですし🤭

旦那さんは何とおっしゃってますか?共働きでないと貯蓄ができないから働いて欲しいと言うなら、ご家族の為にそうした方が良いかもしれません。
そうでないなら自由です🥹

はじめてのママリ🔰

私もですよー!🙋‍♀️なんなら一時保育も頻繁に使ってます😂✨

働くのが大嫌いで仕事したくないし、だからといって常に子供と向き合うのも嫌です😂笑

それでも自分のことダメだなんて思ったことないですよ🥰なんなら夫はいつもありがとうって言ってくれます🥰

初めてのママリ🔰

なんでダメなんですか😱私そうなのですが、、

3歳まで一緒にいたい!幼稚園以降も
いってらっしゃい!おかえり!って
言ってあげたいので扶養内パートか専業主婦続行です😂

誰かに何か言われたんですか?
専業主婦が羨ましいだけだと思います😂

はじめてのママリ🔰

ダメとかはないかと。人それぞれ、家庭それぞれですし。パートナーが働いて欲しいと言ってた場合は話変わりますが🤔

はじめてのママリ🔰

全然ダメじゃないと思います!

むしろ、たった1人の子供だから、長く一緒にいたいって人が多い気がします🤔