パニック障害があってお仕事されている方、職場には話していますか?2年…
パニック障害があってお仕事されている方、
職場には話していますか?
2年半くらい前にパニック障害になり、一旦仕事は辞め、
今は違う職場で働いています。
今の職場で勤め始めて1年半弱ですが、誰にもパニック障害のことは話さず、特に体調を崩すこともなくやってこれていました。
ですがここ半月くらい、時々予期不安や軽い動悸があり、いつか大きく発作が出るんじゃないかと心配しています。
直属の上司一人にだけ話しておいた方がいいか、薬を強めにして対処して今まで通り過ごすか迷っています。
信用してないわけではないですが、一人の耳に入れば広がる気もしてしまい、また偏見を持たれてしまうかなとか考えてしまったりで、決められずにいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
職場に話してます。
これまでも一応伝えていました!
今の職場の上司は「発作が起きたらどうしてほしいとかある?」と聞いてくれました。
今の職場では最初は伝えていなかったのですが、主さんと同じでちょこちょこ予期不安があったりでしんどくなったのですが知ってくれている人がいるっていうだけで予期不安が無くなりました💭
はじめてのママリ🔰
やはり一人でも知ってくれている人がいるだけで、安心感が違いますよね💦
今の職場では最初に伝えていなかったとのことですが、伝える前と伝えた後、伝えた時などその方の反応だったりその後の関係だったりどうですか?
はじめてのママリ🔰
特に変わったことはありませんでした!
話をした時に「どういう場面が苦手なの?」と聞いてくれて、そういう場面になる時「大丈夫?」と声かけてくれるようになりました💭
面接時に伝えていなかったから辞めさせられるのかな…責められるのかな…と不安でしたが、今まで通り働けています!
はじめてのママリ🔰
理解のある上司さんなんですね!
もう少し症状が出るようなら、私も伝えてみようかと思います!