バウンサー購入検討中必要そうならその時買おう〜と思いついにその時が…
バウンサー購入検討中
必要そうならその時買おう〜と思い
ついにその時が来た気がします!!!
昼間リビングのベビーベッドに置くとギャン泣き、
抱っこしてないと寝なくて私の身体が限界です!
バウンサー購入検討していますがなにがいいのやら、、
手動がいいのか電動がいいのか、、
なんか今更買うのもなぁ悔しいなぁ(たった2ヶ月ですがこの2ヶ月の努力が、、とか思ってしまう笑)
そもそもバウンサーって賭けですよね??
たっかいの買ってもしベビが気に入らなかったら?!
とりあえずでそこそこの値段の買ってやっぱ電動のいいやつにしときゃよかったって思ったら?!2個分のお金がかかってしまう?!
まずはレンタルがいいのかなぁ
レンタルってまだ1個もしたことないんですが
どうなんでしょう?割高な気がして🤣
ちなみにうちの子は縦揺れ?上下揺れ?
じゃないと絶対寝ないです!(スクワットのような動き)
なんか電動バウンサーって縦揺れじゃないですよね?
床と並行揺れというか、、
それだと寝なそう、、。
そうじゃなくて床と直角に揺れて欲しいなら手動のバイーーンってするやつの方がいいのかなー??
- ぽちゅママ(生後2ヶ月)
コメント
y
レンタルということは中古でも大丈夫ですか?
私はリサイクルショップで左のバウンサーを2000円くらいで。
右のバウンサーを1000円くらいで買いました。
もし使わなくてもこの値段ならいいかなと思い。
左のバウンサーは2ヶ月〜5ヶ月までほぼ毎日使いました。
ベビーベッドに置くより全然寝てくれます。(背もたれが高いし揺れるので)
洗濯畳む時や、私がお風呂中など、その場に一緒に連れて行ってました。
右のバウンサーはキッチンで一緒に過ごす用に5ヶ月頃に買いました。
が、もう座りたい欲が出てきて、転がすと泣きました。
背もたれをあげても、泣くことが多く、あまり使いませんでした💧
今は、ベビーチェア(バンボ)にしか座らないです笑
くろすけ
長女が全く同じ状況でした!
限界!って思ってバウンサー買いましたが見事に拒否されて置物化しました🤣
ちなみに揺れるのは手動ですが小刻みに振動して眠りを促すタイプのものでしたが、おろした瞬間からギャン泣きで振動も意味なかったです。
結局縦抱っこ+縦揺れで寝かしつけてました。
ジモティとかで安くあるいは無料で譲ってもらって試してあってそうなら購入とかでいいかもしれません。
ぷくまる
1歳2ヶ月ですがまだワンオペお風呂待ち時間、バウンサー待機してもらってます🥺
リッチェルのバウンサー使ってます!手動ですが多分他のバウンサーより安いです💭
orsoA🫧
バウンサーって賭けですよね!笑
上の子は良いと聞いていたのでレンタルしたのに乗せた瞬間泣いてしまって結局ほとんど使いませんでした🥲
下の子は児童館で借りてみたら相性良さそうだったので中古で買いました◎
ウトウトしてきたら置いて手動で揺らしてます。
ベビービョルン買いました🙋♀️
昼間も起きてる時はベッドに寝かせずバウンサーに置いてます。
手足バタバタして勝手に揺れてるので楽しそうです😂
y
ちなみに、このバイーンてするやつも、ご機嫌の時は乗っててくれますが、寝てはくれません笑
全て、ウチの子の感想です😂
個人差があるので、試してみないとですよね💧
支援センターとかにないですか??
寝かしつけは、抱っこ紐&バランスボールが優勝です笑