※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週でつわりがあり、髪を短くしたいと思っています。美容室で妊娠を伝え、お茶や飴を持ち込んでも良いか相談してもいいでしょうか。施術中に飴を食べることは問題ないでしょうか。

妊娠9wです。つわりがあり、髪を乾かすのがキツくて髪を短くしたいです。

来週美容室行く予定ですが、美容師さんに妊娠を伝えて、お茶とか飴玉とか持ち込んでいいか相談していいですかね?
施術中とか飴玉とか食べてたら悪いですか?💦

コメント

ままり🔰

絶対伝えるべきです😊✨
美容師さんも配慮してくれると思いますよ( ◜◡◝ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌟

    • 7時間前
ママリ

全然良いと思います!少し違いますが、私も妊娠中でお腹大きかった時はシャンプーなど全部倒さずにしてもらったり、配慮していただけました🥹飴とかなら施術中に食べても大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飴とかずっと舐めてたら悪いかなって思ってました💦ありがとうございます😊

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

伝えて大丈夫ですよ!
滞在時間短縮したいとかドライヤーが気持ち悪いとかなら、シャンプーなしに対応してくれるかもしれませんし。
持ち込みもOKもらえると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドライヤーなしとか助かります😭相談してみます!ありがとうございます😊

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドライカットができるかどうかはお店の方針や美容師によりますが、座席でスプレーで濡らしてカットするなら対応できます!
    ウエットカット(濡れた状態でカットする)が基本なので💦
    シャンプーするよりスプレーで濡らした方がドライヤーは最小限で済むと思いますよ。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

私は行きつけの美容院だったので
妊娠した事を伝えてずっとガム噛んでましたよ〜!
美容師さんが、他のお客様も今食べづわりの方がいて持ってきたものをずっと食べてたって言ってました☺️