※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診の流れってどんな感じですか?今通っているところは、番号呼ばれ…

妊婦健診の流れってどんな感じですか?

今通っているところは、番号呼ばれたら
診察して少し先生から話があってすぐ終わりなので
つわりのことや心配なことをほとんど聞けずに終わってしまいます😇
先生のタイプもあるかもしれませんが、、

1人目を産んだ別のクリニックは
診察前に看護師さんとの面談があって
そこで、体重のこと、むくみのこと、血圧のこと、便秘のこと、体調のこと、不安なことなどチェックする時間が設けられてて
「後で先生に聞いてみよう」とか、薬が欲しい時は「メモして渡しとくね」と言ってくれてた感じです。
その流れでの診察だったので聞けないことはほぼありませんでした。

何が普通かはわからないけど、今回のクリニックは
なーんも聞けなくてそういうもんなのか?とモヤっとします😂

みなさんどんな感じですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

2人産んでますがどちらも順番来たら先生に診察してもらって終わりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに違う産院です😊

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

産婦人科によって本当違いますよね🤔
後は先生によってもだいぶ変わります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり病院や人によりますよね💦

    • 6時間前
haa.

番号呼ばれて内診してもらってその後診察室で先生と直接お話。
で先生も最後に何か聞きたいことありますかー?
って絶対聞いてくれます🥺

特に聞きたいことない事の方が多いですが
その一言があるとないとでは違うなって思いますよね😔