
育児の大変さはどこがピーク?歩けるようになる、夜泣き、イヤイヤ期など、皆さんはどう感じますか?要相談者の経験について教えてください。
育児っていつが一番大変だと思われますか??
娘は現在9ヶ月過ぎでつたい歩き、ハイハイ、つかまり立ちはマスターしてて3ヶ月位から現在も人見知り中でばぁばの抱っこもギャン泣きです(笑)
大変だなぁと思うことはあってもまだまだ可愛いなぁって思う気持ちの方が強いです!夜もまだ起きるし抱っこマンだけど楽しいが強いかなって思います。
みなさんはどうですか?1人で歩けるようになったらもっと大変なのかな?夜泣きたくさんすると大変なのかな?お話できるようになったら?イヤイヤ期?
くだらない質問ですみません💦😭お返事遅くなると思いますが教えてください☺️
- msk(8歳)
コメント

ksママ
歩きだし、イヤイヤ期、
幼稚園、保育園行き始めて
色々な事覚えた時ですね💦

退会ユーザー
まだまだ2年も育児してませんが、今のところ今が1番大変と感じています。
ハイハイの頃は今が1番抱っこばかりで疲れるかも点と思ってましたが、甘かったです。
歩き出してからが本当に大変なんだと思い知りました。
うちの子は。ですが、どこにでも親を置いてクレヨンしんちゃんのようにすっ飛んでってしまうので下の子がいるとものすごく辛いです‥。
歩きたがってカートに乗らないこともしばしば。
イオンに行けば、アンパンマンやらの車のカート取りに行くのに必死です🏃笑
それなら乗ってくれるので‥。
あとはイヤイヤ期に片足突っ込んでて、言葉も絶妙に通じないし、ヘトヘトです‥。
新生児の頃が1番楽でした😭🙌🏻
-
msk
ありがとうございます!!
クレヨンしんちゃん(笑)とってもわかりやすいです!
確かにうちも新生児の時は寝るかおっぱいかだったので一番楽だったかもしれないです🤗
2-5ヶ月まではラッコさん寝んねじゃないと寝なくなってしまって大変だったけど振り返ると可愛かったなーって思います💓- 6月21日
-
退会ユーザー
そうそう、新生児の頃は寝てばかりで夜間授乳がはかどらないほど、親孝行な子だと思いました。
いまが一番大変だとは💦って感じです。
ラッコネンネかわいいですよね💓
分かります!
まだ歩き始めない今が1番かわいいかもしれません😊✨- 6月21日
-
msk
2.3じかんおきにフニャーって泣いてくれたのであー!おっぱいね!って感じでした(笑)
お話ができるようになるとまた意思の疎通が取れるからそれはそれで可愛いんだろうな💓- 6月21日

おおとりさま
1人で歩ける様になってからですかね😅 ご飯作っている間とかに階段登って行ったりちょっと目を離すとどこか行っちゃうので大変です
-
msk
ありがとうございます!
娘は1人タッチを覚えかけてるので歩き始めヒヤヒヤします(笑)- 6月21日

もんすーん
私は7ヶ月くらいが一番キツかったです。
自分で歩けないし、抱っこしても重いし、寝ないし、腰痛いし、離乳食めんどくさいし、育休生活にも飽きてきてたし、最悪でした(笑)
今は歩いてくれるし、新しい言葉を覚えたりして新鮮に感じます♪
-
msk
ありがとうございます!
2歳近いとお話しも上手になってるんだろうなーと思います💓
娘も今11キロあるので腰やられてます(笑)- 6月21日

ちび
娘は今1歳ですが、私的には
新生児時代が大変でした😭
夜泣きはそこまでひどくはないのですが
何をどうやったらいいとか全然わからないし、自分は産後で精神的にも体力的にもボロボロだし
ほぼ毎日泣いてました😊💦
あの頃に比べたら今はそんなでもないです😊イライラはしますけど。
-
msk
ありがとうございます!
そうだったんですね💦- 6月21日

ポム
うちは新生児の時です…
双子で2人ともよく泣く子で、一日中寝られないとかよくありました(^^;)
寝不足から倒れてしまったことも。。
今、イヤイヤ期に入り泣き叫んだりしてますが、一睡も出来ない日々からは解放されて、あの頃よりはマシと思ってます(^^;)
-
msk
ありがとうございます!
双子ちゃん!可愛さも倍増だけど、大変さははかりしれないですよね😭- 6月21日

きりん
どの時期も今が一番大変だと思ってます(笑)
最近は幼稚園で本当いろいろ覚えてくるので口も達者でイライラします(笑)
ずっとうんちうんち言ってます、、、(笑)
-
msk
ありがとうございます!
うんち!!まさに幼稚園生らしいですね💓(笑)- 6月21日

退会ユーザー
つかまり立ち、ハイハイの頃が一番変化が大きくて大変だったかなーと思います。
今はまだ私から離れてそんな遠くに行かないってのもあるかもですが、私は歩いてくれるようになって楽になったなーって印象です♪
msk
ありがとうございます!
いろんなことを覚え出すときは大変ですよね!
つかまり立ちを覚えたときは毎日ようにひっくり返ってました(笑)
ksママ
なんでも覚えた時が
しんどいですね😞💦