※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実母がもう余命わずかです。実家にいた頃は仲良しだったと思います。結…

実母がもう余命わずかです。
実家にいた頃は仲良しだったと思います。
結婚してから無理になり、少し距離を置いていました。
妊娠し、つわりで入院した時に連絡をして、退院後の点滴通院の送迎など助けてもらいました。
出産後はまた色々あって嫌になりました。

毒親とまではいきませんが、いい母親だとは言い切れない人だと思います。
今母のことをどう思うかといえば、好きではないです。
言ってやりたいことがたくさんあります。
ずっと兄贔屓でした。
実の娘だからって言っていいことと悪いことがあるってことすらわかってませんでした。
子どもより自分が1番大事だと言われました。

でも、私を産んだ母親がいなくなるというのが、とてもこわいです。
頻繁に会っていたわけでもないし、連絡を取っていたわけでもないので、生活はほぼ変わりません。
でもなんか、喪失感というか、世界で1番味方になってくれるであろう母親がいなくなるのが心細いというのか、わかりませんがこわいです。

だからといって元気なうちに会いに行こうという気も進みません。
かなり遠いところに住んでいるので、子供を連れての移動など考えると、できれば行きたくありません。
ですが前回会ったのが最後になってもいいのかと言われると、ちょっとケンカをしたのでやっぱりもう一度会っときたいとは思います。
後で後悔しそうだからです。
でも会ったところでどんな顔をすればいいのかもわかりません。
母の病気がわかった時は泣きました。
子どもがランドセルを背負う姿は見てもらえないんだなとか考えて泣きました。
いよいよその時が近くなってきて、年齢的に子どもの記憶にも残らないだろうなーと思うと悲しいです。

母のこと好きじゃないけどやっぱり亡くなるのは嫌だな。
何か色んな感情が整理できません。

すみません、吐き出しでした。



もうだいぶ厳しい状況だという連絡が来たのが今週後半で、そのことを夫も知ってるのに今日誘われました。
もともとレス気味で引越しがあったりでもう何ヶ月もしていないので、不満なのはわかりますし、私が母のこと好きじゃないことも言ってるので気持ちはわかりますが、今じゃなくないですか?
好きじゃなくてもやっぱり母だから、そんな気分になれないのよ…。
わからないのかな。
とってもいい夫ですがこれは根に持っちゃいそう。

コメント

はじめてのママリ🔰

大変辛い状況ですね、、
私はまだ同じ境遇になったことがないですが、私の母が祖母が亡くなる前に会えなかったことを未だに後悔しています。母も祖母のことはあまりよく思っておらず、幼い頃から母の兄優先で贔屓が酷かったと話していました。
実際に亡くなると、不思議なもので良かったことや楽しかったことばかりを思い出すようで、危ない状況と分かった時に全部置いて会いに行って、やっぱり嫌だなと思ったとしても、会えたということで自分の気持ちが楽になっていたかなと話していました。
主様とお母様の事情は詳しくは分からないので一概には言えないと思うのですが、自分のために会っておくというのも1つの考え方なのかなと思います。
そして旦那さんには、今じゃねえだろパンチです👊🏻

mamari

心の奥底にいるもう一人の自分と向き合ってみませんか?

現実的にどうせ無理だとあきらめて、心の奥底に閉じ込めてしまった気持ち……母親に愛されたい認められたいという自分がいませんか?

恨み? 憎しみ?もんく?…たくさんある「言ってやりたいこと」は、愛されたかった自分が生み出した言葉ではありませんか?

お母様は、良い母親ではなかったかもしれません。悪い母親ではないけれど、少なくとも、ママリ様が求める理想の母親ではなかったのだと思います。
でも、母親だって一人の人間です。性格もあり事情もあり…理想の母親でいられない人もいると思います。

そういう部分を許して、心の奥に閉じ込めた母親への気持ちを昇華するのはどうですか?

大変だと思いますが、可能であれば一度会いに言って、産んで育ててもらったことへの感謝を伝えるとよいと思います。会いに行くのが無理であれば、電話でもよいと思います。

心は複雑です。いろいろな気持ちが混ざりあっています。その中に、お母様を愛する気持ちもお母様に愛されたい(愛されたかった)気持ちもあると思います。
そういう気持ちときちんと向き合う最後のチャンスだと思います。

さんちゃん

うちも最近までは仲が良かったですが兄贔屓で兄から暴力も受けていましたが助けてもらえず、里帰り中も子どもの前で暴力を受け兄とだけ縁を切るつもりが結局色々あり距離を置きました。

今まで色々してもらって感謝もしてます。もし何かあったら後悔するかもと思います。
でも許せないんですよね。こればかりはもう無理なんですよね。
会えない後悔よりも許せない気持ちが強いなら会わない方がいいです。

言いたいことは言った方がいいので手紙にして返事を書いてもらう、返事次第でまた考えるのもありかなと私だったらします。