※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
妊娠・出産

新生児のミルクについて助産師に相談したが、嫌な顔をされて悲しくなった。私が悪いのでしょうか。

少し愚痴ってもいいですか?


生後8日の新生児。月曜日に退院します。
先ほどミルクを80作って足りないのかめちゃくちや
泣く息子。助産師さんが哺乳瓶の補充で来たので泣き止まなくてと伝え100作ってもいいか聞きました。それでいいと言われめちゃくちゃ泣いてるの聞こえてたと言われ...今も泣いてるからミルク足してもいい100
これから作ればいいって言われたのでじゃ1時間ちよっとしかたってないけど 100作ればいいですか?と尋ねるとは?と言われすごく嫌そうな顔されました。
40作ればいいですねと言うとそうだね。もう退院だからねと呆れた感じで言われ出ていかれました。
私は経産婦だけど、わからないから聞いたのに嫌な顔されれられなんか悲しくなりました。
私が悪いのでしょうか?

コメント

ママリ

まろんさんは悪くないでーす🫠
経産婦の扱いって良くも悪くも雑ですよね!!
退院までもうその助産師が担当にならないよう代わりに祈っときます!
最後になりましたが、出産おめでとうございます🎉
ベビーちゃんと不安なく退院できますように!

初めてのママリ

いや、その助産師さんの対応はアウトだと思います‼︎
どう考えてもアウトです‼︎
1発退場‼︎‼︎‼︎
仕事かプラベで上手くいかないことあって腹たってるのか知らないけどそれを患者さんにぶつけるのは大人気ないし、自覚が足りないと思います‼︎
気にしなくていいですよ‼︎
赤ちゃん無事泣き止みましたか?
もーこんなこと忘れて赤ちゃんに癒されましょう👶🏻♡