※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボール
妊娠・出産

予定帝王切開で入院中。不安で涙が止まらず、お腹も貼り始めた。先生は様子見を勧めてくれた。病室で親になる不安と旦那の忙しさに寂しさを感じています。

予定帝王切開で早めに入院してます!!

予定日まで13日です❀.(*´◡`*)❀.

何度説明受けて安心してもやはり、不安は不安です!!

そろそろお腹も貼り始めたのでウテメリン処方か点滴始めようかと言われてて…
もともと動悸は不安な時になってたため、軽いパニックぽいとこもあるので
急ぎじゃないから様子見ようと先生は言ってくれましたが

なんだか今日は不安だらけで涙しましたー😂

親になるからしっかりしないとと思いつつもなんだか病室って病人気分満載で💦

旦那も仕事が、忙しく全然会いに来れないので細々した気持ちで今投稿させてもらいました💦

コメント

mamari

入院生活が苦痛ですよね💦
私も帝王切開しました。その前に1週間管理入院でした。
寂しくて、泣いてましたよ(;ω;)

帝王切開の手術はすぐ終わります👍🏻
そのあとがしんどいですが´д` ;

赤ちゃんに会えることを楽しみに、少し辛いですが、入院生活頑張ってください‼︎❤️

  • ボール

    ボール

    あたしは3週間の入院してから手術で今日で1週間目になります!!

    1日だけ外泊しましたが
    んーほぼ泣いてるかも(⊃´-`⊂)

    管理のはずがメンタル逆にやられてますよ💦

    帝王切開早いって声も聞きます💦

    案外早いものなんですかね💦

    • 6月21日
  • mamari

    mamari

    手術室にいって、麻酔を打って、麻酔が効いてくるのを待ちます‼︎体感時間10分程度⁈私は麻酔はそこまで痛くありませんでした👍🏻
    そこから手術で赤ちゃんがでてきたのは2分程度⁉︎です‼︎
    胎盤を取り出すのに少し時間がかかるぐらいで、30分程度で全て終わった感じです✴️

    手術中は先生たちがたわいもない話をしながら手術をしていたので、どこか安心してました‼︎❤️

    同じ病室に私より早く帝王切開した方がおられたので、詳しく流れを聞いたので、当日は何故だか落ち着いてました🙌🏻前の日は寝れませんでしたが…笑

    流れを知っとくだけで、全然気持ちが違いますよ‼︎

    • 6月21日
  • ボール

    ボール

    そうゆうお声が何より安心できます💦

    来週から大部屋にはなりますがまだ個室なので誰とも会話をしてませんが大部屋でもカーテンされててお話しするかもちょっとわかりかねちゃいますけど😂

    麻酔もなんだか人それぞれな感じなんですね!!

    • 6月22日
ジョージ🐵

わかります!!わかりますよー!!!
わたしもいま2人目を妊娠しており帝王切開の予定です。1人目の時はパニックで全身麻酔になりました(;_;)お恥ずかしい笑 そして今から帝王切開またするんだなーと思うとこわいです!!

でも次はちゃんと部分麻酔で産まれる瞬間を見てやる!!と思ってます。予定では旦那も立ち会ってくれるので。一生に一度か二度ある貴重な体験だし、楽しんでやるーー!!痛いのなんか一瞬だー!!くらいの気持ちでいたいなぁ。とか言いつつ出産前同じようにママリで質問してそう!笑
前回はこわいこわいでパニックだったんで(;_;)

ボールさんは何が不安ですか?手術中のこと?それとも術後の傷??不安な気持ち全部吐き出しちゃってください^_^わたしにわかることならなんでもお答えするので!

  • ボール

    ボール

    たなちゃんさんの言葉にまた本日2回目の涙がウルッときております😂
    やはりこの気持ち同じ状況の方にしかわかりませんよね💦

    全身麻酔したいけど子供と自分へのリスクがって言われたので(⊃´-`⊂)

    子供が先天性で産まれてすぐに手術が必要な為前進は絶対やってくれなそうです。。。

    安定剤飲んでからいけないのかなーデパス0.25頓服なんですけどね。

    パニックって病名もついてないけど過呼吸になってパニックになるパターンです。

    麻酔したら苦しくないのかな。。
    喉乾くって口コミにあったな。。

    今のところそれだけです。。
    恐怖は💦

    • 6月21日
  • ジョージ🐵

    ジョージ🐵

    うんうん、わかりますよー!みんなおんなじ気持ちですよ^_^大丈夫!

    お子さんが産まれてからのことも考えるといろいろ不安がつきませんね。頑張り屋さんなボールさんの子だからきっと頑張り屋さんですね^_^

    全身麻酔はあっとゆーまで次もこんなかんじがいいなーなんて思ってたけど、やっぱり全身麻酔経験するとこうやって死んでくのかなーとか、いろいろ考えてそれも怖かったです。なにより息子が産まれて2時間も寝てたので旦那が撮ってくれたビデオで生まれた後のことを知りました。わたしはそれがなんだか悔しくて!次はきちんと産声をききたいです^_^

    手術台にあがるときはやっぱり不安でドキドキします。でも上の方も言ってましたが30分くらいです^_^長い長い人生の中の30分頑張ってやろーじゃないですか!背中からやる麻酔も尿道カテーテルもそんな言うほど痛くないです!一瞬です^_^苦しいとかもないですよ!喉がかわくってゆーのは術前から水分やごはんがとれないからかな?わたしはあんまり気づかなかったけど。おわったら少しずつ飲めますよ^_^

    わたしも入院中はグズグズ泣いて助産師さんに話聞いてもらってました^_^だれだって不安なんですよね。ひとりで抱え込まず吐き出して楽になってくださいね!

    • 6月21日
  • ボール

    ボール

    なんかホッとするお言葉本当ありがとうございます💦
    なんか人に弱いとこ見せるのが苦手なので基本的に1人で泣きます。
    愚痴はみんなに言いますが…。。。
    赤ちゃんの喜びをまだ知らないので。
    感動が待ってると思えば大丈夫ですよね。
    あと13日!!
    我が子に会えるんですから😂

    • 6月21日
ゆかり

私も一人目の出産で緊急帝王切開になり、二人目も帝王切開で4月に出産しました。一人目の時は、何もわからないまま手術が始まり息子が誕生しました。二人目の時は、何となく流れ的な事は分かっていたので、不安もないだろうなんて、思っていたけど、いざ手術となると不安でいっぱいになりました。お気持ちよく分かります。でも、大丈夫ですよ☺看護師さんもいますし、相談にものってくれると思います😃元気な赤ちゃんが産まれる事を願っていますね🍀