※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しちみ
妊娠・出産

産後2ヶ月から夫に「いつまで産後?」と言われ、実際の産後期間について悩んでいます。皆さんはいつまで産後だと思いますか。

産後2ヶ月経ったくらいから夫から「いつまで産後なの?」って言われるのですが、実際いつまで産後扱いだと思いますか?
「死ぬまで産後だよ!!!」って言いたい気持ちですがそうも言ってられないですし…
もう半年経ちますが、私は3ヶ月経ったくらいから産後って言い訳しにくくなってきたなと感じ始めました。
みなさんはいつまで産後だと思いますか?

コメント

さんじのはは

戦後はずっと戦後なので産後もずっと産後です

  • しちみ

    しちみ

    なんかめちゃくちゃ納得してしまいました笑
    気持ちは一生産後ですが、2,3ヶ月経ってろくに家事せずにいると「...え?1日何してたん?」みたいな雰囲気になるのなんなんですかねあれ。1日子ども見てましたが?という気持ちです。

    • 7時間前
  • さんじのはは

    さんじのはは

    子どもいると家のことできないですよねー😔
    まぁ子どもいなくてもしないですけど←

    • 5時間前
まむまむ (26)

1.2ヶ月の感覚でした🤣🤣

  • しちみ

    しちみ

    確かに1,2ヶ月である程度動けてしまってたな…
    動けるけど夫から言われるのはなんかモヤモヤします…!!

    • 7時間前
はじめてのママリ

え、一生産後じゃないんですか?爆笑
だらしない体!
産後やからな!
いつまでゆーてんねん!
一生やわ!!!!ゆうてます😮‍💨

  • しちみ

    しちみ

    だらしない体!のくだりうちもやります笑笑
    そういうやりとりは楽しいのでいいんですが、喧嘩したときとかに「もう〇ヶ月経つけど産後だもんね、しょうがないよね、はいはい」みたいなこと言われてくそ腹立つので聞いてみました!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人間入れてた身体は一生変わらないんですう🥺しょうがないよぉ🥺🥺て言います私なら爆笑

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

インスタで言ってたけど出産ってママの腎のパワーを90%使って出産するらしいです。
そこから100に戻すのは本当に大変なことで産後は一生と言えると東洋医学に詳しい男性医師がいってました!

はじめてのママリ🔰

うちの実父は、産後は一年と言ってて、法事があったり実家の行事のときも、出産後なのに妊婦さんのような丁寧な扱いをしてくれました。笑

でも本当に産後は内臓や骨など体の中はガタガタらしいので、産後1,2ヶ月でアクティブな生活してる人は、後で体に不調がくると思います。無理してはダメです😣

はじめてのママリ🔰

産んだら一生産後だと思ってました🤣

はじめてのママリ🔰

一生産後だとは思いますが…、労ってほしいのは半年ぐらいですね🤔