※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私は友達が誰一人いません。小中学は地元でしたが今連絡が取れる子なん…

私は友達が誰一人いません。
小中学は地元でしたが今連絡が取れる子なんておらず、
高校もいじめられていた記憶しかなく
専門学校もすぐ辞めてしまい、
就職につきました。
結婚して地元離れていますが、
定期的には実家に帰り、遊ぶのは家族とのみ。
結婚式も誰一人友達を呼ぶことできず親族のみでした。

その場しのぎで今まで生きてきたので、
会ったら話したりできるのですが、
遊びに行ったり連絡とったりする子はいないです。

成人式も式には参加しましたが、その後の同窓会には
一緒にいる子がいないので参加しず気まづくて帰りました。

SNSを見てみると同級生が誰かの結婚式に呼ばれたり、
同窓会に行ったりと写真があってなんで呼ばれてないんだろうとかちょっと悲しくなりました。
まぁ今まで連絡したり、仲良くしようとしてなかった私が悪いのですが、、。
友達いなくてよかったなと今までは思ってましたが、
欲しかったなぁとしんみりしました笑

悲しいなぁ笑

コメント

ママリ

私もインスタでリアクションする程度の友達しかおらず1人も遊ぶ友達いません!
もちろん結婚式になんか一生呼ばれる訳ないと思ってます!
結婚式に呼ばれるかはそんなに重要視してないですが自分が偏った人間になったり助けが必要な時に誰もいないっていつかなるのが怖いので最近友達作りしてます!

おこめ

結婚式よく呼ばれてましたが、結婚式に参列して今でも仲良い子なんかひと握りです😂なんだかんだいろいろあってみんな疎遠になりますよ(笑)。
同窓会も然り。ずっと連絡取ってる子なんか一人もいません😆
そんなもんです!
悲しむ必要ないですよ😌

初めてのママリ🔰

私もイジメられたことあるのでお気持ち分かります😭高校の頃友達何人がいましたが、自分にいっぱいいっぱいの時に友達を失い、今は2人くらいしかいません😢💦結婚式は家族のみでしました💦友達いたらいたで付き合い大変ですが、急に友達欲しいなって思いますよね🥺

はじめてのママリ🔰

結婚してから友達とも疎遠になって友達はいないです🤔

結婚式に行っても疎遠になりますし、呼ばれなかった事もありました。

ママ友はいますが特に深入りしたくないしめんどくさいので居ないほうが楽な気がしました😮‍💨何かあった時、助けてくれるのは家族🧑‍🧑‍🧒

Nekoko🔰

私も、地元を離れて、もう数年経ちます。連絡を取る友人も今では1人も居なくなりました、結婚すると疎遠になってくるものです。子供には、将来ずっと仲良く出来る子が居たらいいなと思い、積極的にママ友と仲良くしようと思っていますが、まだなかなか出来ません。これからは、子供のために動くので私は地元の友人とは疎遠になって良かった時思いますよ。家族との仲も悪くないので、家族とだけでも良いと思います🙆
家族と親戚と仲良く出来た方が、結果的に人間関係が上手くいくんだと思います☺️