 
      
      36歳、3人目妊活中です。気にしすぎずゆるりと妊活しようと、つい最近ま…
36歳、3人目妊活中です。
気にしすぎずゆるりと妊活しようと、つい最近まで思っていたのに、何かしら体の症状が出てくると
あれ?もしかして?と考えてしまいます🥹
排卵予定日 10/22
タイミング 10/21.22.26
生理予定日 11/6
排卵日あたりの下腹部痛などは、10/22.23にありました。ちょっとタイミングとる日がズレてしまったかもです。。
昨日から腰の違和感、胃が重いような違和感、少し眠気、サラッとしたオリモノが出ます。
眠気があるのもただ疲れているだけかも🤣
生理1週間前だから、生理前の症状が出ているだけかも。
上の子2人の時は、生理予定日頃に胃の違和感があったので少し期待してしまいます、、、
先月、卵管造影検査をしました。卵管造影検査後は妊娠しやすいと聞いたのでそうであってほしい。。
妊娠の超初期症状にしては早すぎますよね😂
37歳の年までに出産できないようであれば、妊活は諦めようかなとも思っています。
クリニックで以前検査をした際、AMHが実年齢よりも高く、42歳相当と言われました😭
排卵はしているみたいで、卵管の閉塞などもないようですが、やっぱり年齢的にも妊娠しにくくなりますかね。
上の子2人の時は、ありがたいことに1〜3周期で授かれたのですが、30代後半となるとそうはいかないかもしれないですよね。。
みなさん生理予定日前は、何かしら妊娠の症状ありましたか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
3人目の時は生理二日前でも検査薬は陰性であーもう無理だーってなって
予定日には馬鹿みたいに腰痛ひどくて
はいはい生理ねって思いながら
もう一本余ってた検査薬を当日にしたらうっすら陽性でした!
1人目2人目は股のきわ?がじーんといたいのが何回がありました!
 
   
  
はじめてのママリ🔰
2日前で陰性だと無理だなと思いますよね、、
症状ってやっぱり人それぞれですよね😭