※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校低学年のお子様のリュックについて、サイズや機能、安価なもので良いかどうか教えてください。

小学校低学年のお子様

リュック(校外学習など学校行事に使用)は
どんなものを使っていますか?
大きさはどのくらいですか?
背中のメッシュ、ポケットなど…
あってよかったなと思う機能はありますか?

来年小1なのですが最初は安い物で良いですかね??

コメント

ママリ

学校関連だとうちは秋の校外学習でしか使わないので高いリュックじゃなくても十分だなーと思ってます。でも、子供や周りのママの話を聞いた感じだと、5000円前後のリュックを使ってる子が多い印象です。

これは稀なケースですが、1年生の校外学習でまだ2回しか使ってないリュックにクラスの子に落書きされたので高いリュックじゃなくてよかったと思いました😂


ポケットを活用できる子やできる年齢ならポケットはあれば便利だと思います!うちの子はどちらかというと詰め込むタイプですが、ポケットあってよかったー!と言ってました。

おはる

小1男子、16Lのこれを使っています。
高学年になったら買い替えるつもりで、しっかりしたのを選びました🙋‍♀️

校外学習だと雨具やお弁当など荷物が多くなるのである程度大きさはあった方がいい気がします🤔
前面にポケットがありますが、ハンカチティッシュを入れておくのに便利です💡

  • おはる

    おはる

    すみません、画像つけ忘れました💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

20Lあれば高学年まで使えますよ。宿泊学習での登山や修学旅行にも使いますが、小1でも背負える大きさです。
プーマのリュックにしましたが、とても使いやすかったので次男も欲しがってて今年買いました。
最初はちょっと大きく感じると思いますが、あっという間にちょうど良くなります👦🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これです。

    • 2時間前
はじめてのママリ

女子ですが、うちはこれです!
13Lのものです👍🏻
外側のメッシュポケットがティッシュやゴミ袋入れられて便利です!ファスナー開けなくてもサッと取れるので☺️

ママ

小2の小柄な娘。
先日リュックを新調しまして、18Lのものを買いました。
本人が気に入ってしまったので購入しましたが、小柄な娘には大きいです😂
値段は4500円くらいでした。
スポーツブランドとかでもない普通のリュックですが、このくらいはします😭
低学年は12L程あれば十分じゃないかなと思います🤔
ポケットは両サイドと前面にあれば何かしら細かいもの(ハンカチとか)を別に入れられるので便利かなと思います😊

もともとは幼児の時から使ってた6Lサイズを使っていて、そろそろ買い替えなきゃなぁと思ってた矢先に壊れたので買い替えましたが、遠足くらいの持ち物なら6Lサイズでも大丈夫でしたよ😁

m a ★

小2男子ですが
adidasの16Lです!
120cmの息子には
まだ少し大きいです😂