※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m2580
お仕事

現在、デイサービスで派遣社員として働くシングルマザーの女性が、急な休みを理解してもらえず、働き方について不満を感じています。来年子どもが小学生になるため、別の職場を希望しています。人手不足は自分の責任ではないと感じており、ストレスを抱えています。

ただの愚痴です。
現在派遣社員でデイサービスの所で勤務しております。
シングルマザーで6歳の男の子を育ててます。
今のところは子どもが小さいから急な休みでも仕方ないのでって言われて勤務することを決めましたが、今日働き方を考えて欲しいと言われました。
人手不足だから急に休まれたら困ると。休ませて欲しいと言われたら、分かりましたって言うしかないと。
それ以外にも色々合わないなぁと思う所があり、来年子どもが小学生になるのでそれに合わせて違う所を紹介して欲しいことは派遣会社に伝えてます。

人手不足なのはこちらのせいではない、急に休んでしまうっていうのは勤務する前から伝えてあるし、それを承知で雇ったのに!とむしゃくしゃしてしまいます。

色々合わなくて施設に行ったら頭痛がして病みそうですが、来年まで頑張ろうと思います。

いやーほんま合わないなぁ笑

コメント

はじめてのママリ🔰

考えてほしいと言われても、「で?」って感じですよね!心の中で私はそう返しちゃいます笑。

派遣先に言えるなら、言いたいくらいです。
先方の言う内容もわかりますけど、って感じですよね!母の私だって、子どもの体調不良はどうしようもないんだっつーの!笑