2歳4ヶ月男の子。昨日から急に、寝室に入るのを大泣きして嫌がるように…
2歳4ヶ月男の子。
昨日から急に、寝室に入るのを大泣きして嫌がるようになりました!原因が分からず困っています💦
なんなんでしょうか…
自分で考えろ、って話なんですが🙏
これまでは上の子(7歳女の子)と一緒に20時に子供部屋に入り「2人ともお休み〜😊👋」でした。
でも昨日から部屋に入ることすら拒否です。
お母さんも一緒に寝るよ!って誘っても駄目で、グイグイと私を引っ張って一階のリビングに降りたがります。
昼寝してないから確実に眠いはずなのに寝ません。
睡眠環境は何も変えておらず、思い当たることが無いです。
日中へイヤイヤ期もそんなにきつくないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
お姉ちゃんが怖い話したとか、、?
そのお部屋でびっくりすることがあったとか、、
はじめてのママリ🔰
前の日に怖い夢をみたとかですかね?
-
はじめてのママリ🔰
こんな脈絡ない投稿にコメントありがとうございます🙏
怖い夢の可能性ありますね…
確かに昨夜は珍しく夜泣きして、そこから部屋入るのを拒否→明け方までリビングにいました。最終的に早朝にベビーカーで散歩したらやっと寝ました💦
時間経てば元に戻りますかね??
毎日これだと大変すぎる…- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
娘も怖がりで怪談とか苦手だし、優しいので弟を怖がらせることは全然しない子なんです。
娘も「急にどうしたんだろ。大丈夫??😨」って心配してるくらいで。
謎です…💦
今夜も娘だけ寝かせて、息子はリビングで遊んでます…
はじめてのママリ🔰
急にだとびっくりしますね👀
テレビでなんか見ちゃったとか、下の方が仰るように怖い夢見たとか、、