みなさんはこんな経験ありますか?子供の参観に、幼稚園などによく行くん…
みなさんはこんな経験ありますか?
子供の参観に、幼稚園などによく行くんですが
必ず子供に「お腹に赤ちゃん居る?」って聞かれます。
確かに体型的に言われてもしかたない体型ではありますが
それが嫌でせっかく月何度かある参観に行く気が失せます。
前は体型をニヤニヤしながら
馬鹿にされたこともありました。
体型は置いといても、髪型や服装など
清潔感など見た目に気をつけている方ではあります。
子供の言うこと、と思っても
普通に悲しいし、傷つきます。
皆さんならそう言われたらどうしますか?
(痩せれば、などの意見は遠慮します。)
- あまざらし(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
笑いながらいないよ〜って言って、あとは適当にスルーします!
幼稚園児って残酷なくらい正直ですからね、、😭
はじめてのママリ🔰
ママ友も少しふくよかで「赤ちゃんいる🤣?」って聞かれてて「今日は唐揚げが入ってるよ〜‼︎」って明るく答えてて楽しいお母さんだなって思いました。笑
-
あまざらし
そんな楽しいお母さんになれたらな…😭
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
妹がよく言われてます笑
スーパーで妊婦と間違えて周りから気使われてたりしたこともあります笑
もちろん参観や運動会でも子供の友達から同じように聞かれてますがいつも「撫でといて撫でといて〜なんもおらんけど育つかも〜🤣」って言ってました笑
あまざらし
そのスルースキル、欲しいです😔
なんでも魔に受けてしまって。