※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家族・旦那

最近、旦那が娘を寝かしつけしようと頑張っているだがしかし2年半もやっ…

最近、旦那が娘を寝かしつけしようと頑張っている

だがしかし2年半もやってこなかったのだ

寝るどころか興奮して遊んでいるではないか

寝かしつけしようという心意気も
見られず一緒に遊んでるではないか

けれど私は下の子の授乳中。
上の娘は「ママ、ママ」な状態で
何度も寝室から出てリビングに来る。

寝かしつけは2年半、
入院してた時(入院中は実母)以外ほぼ毎日
ママなのだから当然と言えば当然だが。


興奮させて眠り遅くさせたくないから
授乳終わってから寝かしつけさせたいけど

旦那が時間で寝れ!みたいな感じで
半ば無理矢理、寝室に連れて行ってしまう。
(出来ないのに今日は出来るかもしれないと思ってる)


授乳終わってからママも合流して寝かしつけ
ママ来たら寝てくれるから旦那本当に不要

だからせめて寝かしつけ出来るように
下の子ぐずってる時とか見て欲しいのに

グズってる間まで上の子を
寝かしつけようと頑張ってる

それはお前のエゴやないか

結局、私が下の子も抱っこ→上の子ママが良い!
→下の子は置いて!パパ見て!私を抱っこして!
→私「それは出来ないんだよ」と嫌味っぽく言ったら
やっと下の子を見てくれますが半ばイヤイヤ

これはどうしたら良いのか




コメント