※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

身体を押し付けてくる1歳半の子ども。後追いがひどく、基本的に私の膝を…

身体を押し付けてくる1歳半の子ども。

後追いがひどく、基本的に私の膝をソファにして遊んでいないと気が済まない。
私が立ち上がるとギャン泣き。
お風呂上がりは寝るまでの数時間、ずっと私に背中を押し付けてくるのですが、それがすごく強い力で体重がのしかかってくるので、正直しんどいです。

寝ているときもそうです。
足で私を蹴る状態でぐいぐい押し付けてきます。
朝起きると身体中がどーんと重たくて、かなり質の悪い睡眠しかとれてません。

同じような経験ある方、どのように対応してましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も2歳ですが、後追い凄いです☺️この時期のは再接近期でしたっけ。
数分パパに任せると「ママ会いたい~」とギャン泣き。一緒にいるときはベッタリくっついてるか、身体によじ登ってきます😂今はそーゆー時期なんだと諦めて、なるべくくっついていられるようにしています😞どうしようもないときは、少し我慢してもらって、終わったあとに「寂しかったね、ごめんね」って伝えてます☺️