※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

がん保険、みなさんは入っていますか?30歳、子供1人で、医療保険は2つ入…

がん保険、みなさんは入っていますか?

30歳、子供1人で、
医療保険は2つ入っていますが、
がん保険は未加入です。

月数百円くらいのネットで入れる金額の安い最低限保証のものにとりあえず入れろうか悩んでいます。

収入や、職場での健康保険の内容などでも、
保険の加入の有無は変わってくるとは思いますが、
参考までにどこの保険入っているか教えていただける方いたらお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

東京海上取扱の会社に勤めていて、東京海上で入っていたのですが、そこの担当者が独立して新しく今はネオファーストで入ってます😂

はじめてのママリ🔰

県民共済のがん特約のみです。
今後は入院のないがん治療も増えると思うので、正直がん保険どうだろう?と思います。
入院しないと通院費がもらえませんし、もらえたところで通院も1日数千円出てもなぁと言う感じでなので、一時金が入る程度が妥当かなと思います。
県民共済のがん特約は月1000円で一時金50万(5年以上経過すると再度もらえる)なので、そのくらいで良いかなと。
平均治療費は200万らしいので、残りの150万は貯蓄から出します。
正直、一時金が高いと掛け金が高かったり、1回しかもらえなかったりと、「それなら自分で貯めた方が良くない?」という設計の商品がほとんどなので、我が家は保険は保障は最低限で掛け金をおさえて貯蓄を増やす事にしています。

多めの貯蓄と医療保険、もしくは収入保障保険と医療保険どちらかなら万全だと思います。

はじめてのママリ🔰

がんならアフラック、ネオファースト、県民共済が無難かなとは思います。一時金なら他社でガッツリ300万とかで入られるのもありかなと。ただがんになってどこまでやりたいかによりますね。実際そんなにお金がかからなかった人もいるのでそういうリアルなお金を知った上でご加入されることをおすすめします。
私は入ってません。入るなら県民共済かなと思ってるところです。