現在実家に住んでいます。料理の時に母親が自分の指についたものを舐め…
現在実家に住んでいます。
料理の時に母親が自分の指についたものを舐めてそのまま料理を続行します。
それを見ていた7歳の娘がマネをして、ご飯の準備段階のものを指で舐めそのまま他のものをつまみ食いしたり、指をべろべろに舐めています。
私が汚いし行儀が悪いからやめな!って注意をしたら、
ばぁちゃんがいいって言った!もうママなんか嫌い!
バーカ!アホ!大っ嫌い!ばぁちゃんがいい!
部屋を飛び出し大声で泣いています。
私が厳しすぎるんでしょうか?
でも学校でお給食とかあるのに、どうかと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
別に外ではやってないならばいいんじゃないですかね
おうちは身内しかないからまだいいけど「お外ではやらないでね」ですかね
学校でやらないなら(やれないと思うので)家だけだよ
とかお箸だして味見してみてーとか別の言い方にかえてみてはどうですか
ままりん
その行動そのものよりも、注意された時の反論の方が気になりました…。バカ、アホ、大嫌いなんて言われたらどんな理由があろうと叱ります。
お子さんも甘えられる存在があるとそちらに寄るのは当たり前なので全て悪いとは言えないですが、あまり良くない環境なのかな~?とは思いました。
因みに私はシングルでこういう子供への影響が嫌で実家を出て良い距離感で付き合ってます☺️
コメント