お風呂ギャン泣き回避案ください…1歳8ヶ月の息子、最近まで普通に入れた…
お風呂ギャン泣き回避案ください…
1歳8ヶ月の息子、最近まで普通に入れたのに、先週水曜あたりからギャン泣きするようになりました…
今までは車のおもちゃを選んで一緒に入っていて、スムーズに入れてたのですが
選んで持っていっても濡れるのが嫌だと浴室に車を入れたがらなくなりました。
慌ててシャワーで入れて脱衣所に出すとケロッと泣き止みます。
最近寒くなってきたのでそろそろお湯ためようかな、と思ってましたがそれどころではないです。
私が水曜に出血があり安静指示のためワンオペ以外の日はパパが入れてくれていますが、毎回泣き喚かれるのは辛いですw
寒いのかな?と浴室暖房を事前に入れて今日入れてみましたがギャン泣きでした😇
水温も変えてないし、身体洗ったところ痛そうなところもないし、帰宅後お風呂のルーティンも変えてないし…
本当に急にです😇
新しいおもちゃを導入するか…なにかおすすめあれば教えてほしいです🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 1歳8ヶ月)
コメント
久しぶりのママリ
バスボールとかどうですかね?
おもちゃ入ってない普通の安い固形のシュワシュワするやつでいいので、お風呂のお湯シュワシュワするよー!って
はじめてのママリ🔰
なるほどバスボール💡
面白がってくれるかもですね!ありがとうございます!!!