※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

つわり真っ只中食べれるものがわからず、食べたくても作れず、買ってき…

つわり真っ只中

食べれるものがわからず、
食べたくても作れず、
買ってきたものは食べれず、
食料難民で途方に暮れていた時…

実母に連絡したら沢山ご飯を作って
持ってきてくれた😭
美味しすぎて泣きながら食べた😭笑
やっぱり実母は偉大だし一番の味方。😭🥹✨✨

皆さんも妊娠中、実母の優しさに涙が出たことはありますか?

コメント

くまこ

1人目の時はどちらかと言うと実母を頼ってましたね。
車を旦那が通勤に使ってたので自力で歩いて買い物に行くのが難しくて💦

母が夜勤終わりとかにコンビニ寄って食べられそうなもの買ってきて、一緒に食べたこと何度もあります。
めっちゃ感謝してます。

2人目のつわりが最近おさまってきたかなというところですが、今回は旦那も含め義実家にめちゃくちゃお世話になりました。

義祖母がうちまで来て、荒れ果てた家をきれいに掃除してくれて、肉じゃがとカボチャの煮物、サラダを作ってくれて感動しました🥺

もう何年も前のことだし、昔の人だからつわりくらいで甘えるな!って人もいるでしょうが義祖母は辛いねぇ、私もつわり重かったから…といつも心配の言葉をかけてくれて泣きそうでした😭

義母も週末ワンオペなので息子を預かってくれてゆっくり休んでね!といってくれて助かりました。息子が寂しくないように色々おもちゃ買ってくれたり、動物園連れて行ってくれたり、乗り物好きの息子のために電車、新幹線、バスと色々乗せてくれたり。
体調悪くてお出かけもしてあげられなかったので神様かと思いました🥹


つわり、辛いですがいつか終わりますから!
とにかく食べられるもの食べて、沢山寝て、ゆっくりしてくださいね。

しんまい

現在進行形で実母の偉大さを実感しています😭✨️
実家が車で15分くらいのところなので、つわり中は食べられそうなものを作ったり買ってきてくれて、なんならそのまま実家に連れて帰ってくれて、気分転換させてくれました🥲

1か月前にマタニティブルーで朝起きた時から涙が止まらず、旦那も早くに仕事に出てしまっていて、仕事を休んでいいかの判断すらできなくて実母に連絡した時に、今からそっち行くからパン食べに行こう(2人ともパン大好きなので😂)と仕事を休むことを肯定しつつ連れ出してくれてまた泣きました😂笑

実母みたいなお母さんになりたいと思ってます😌♡

めいめい

上の子コロナ真っ只中で妊娠中で、地元の産院から拒否されて里帰り出産は叶いませんでした。
そして実家が田舎で遠方なので直接会いに来てくれたりはできなかったのですが、
売り切れ続出だった除菌グッズやマスクを何時間もかけてお店20ヶ所以上回って買い集めて送ってくれたり、
私の身体に良さそうなグッズや食材を送ってくれたり、
妊娠出産や子育てについて現代の最新の知識を入れ直そうと本を買ったりネットで調べたりしてくれていました。
病院で働いていて常に危険にさらされている状況で精神的にもしんどかったし夫は仕事でほとんど家にいなかったので、母が毎日LINEしたり電話したりしながら一緒にお茶してリラックスタイムをつくってくれました。
母も仕事や介護で忙しかったのに、本当にありがたかったです☺️
産まれた後にビデオ通話したときも、子どものことよりもまず私の体を心配してくれてありがとうお疲れ様と言ってくれ、退院後少し経ってから初めて我が家に来てくれたときには、子どもを抱っこするより先に私のことを抱きしめてくれ、それで一気に緊張が解けて涙が出ました😢