注文住宅建てられる方お家の打ち合わせ何度かあると思うのですが、その…
注文住宅建てられる方
お家の打ち合わせ何度かあると思うのですが、
そのときにお子さんどうしてますか?
今ハウスメーカーや工務店を回っていて、もうすぐ1社に絞ろうかというところです。
保育士さんに預けられるところもありますが、最近はギャン泣きで預けないほどで、、
保育士さんいないところは自分たちでみたり、営業さんが相手してくれたりですが、すごく機嫌が悪くなってなかなか打ち合わせが進みません💦
今動きたい欲がすごくてハイハイやつかまり立ち、抱っこの要求でグズグズです💦
親には頼れないです。
もしこれから平日の打ち合わせが入ったら、一時預かりも検討しています💦
みなさんどうされてますか??
- ママリ(生後10ヶ月)
コメント
ママリ
幼稚園と一時保育に預けていました。
はじめてのママリ🔰
年齢が違うので参考にならないかもですが、
・動画見せる
・私が主で決めていくとこが多いので夫が子供の相手をする
・お菓子をあげる
とかです😅
-
ママリ
ありがとうございます!!
今日動画見せましたがダメでした、、
最近自我が出てきて、ほんとにひどくて💦
やはりどちらかが相手することになりますよね。ありがとうございます😭- 1時間前
ママリノ
営業さんと会ったりして決めることってあんまりなくないですか?
家でカタログ見て決めれるところは 決める、営業さんとショールームに行っても、例えばキッチンは妻メインで決めるので確認のみ夫(なので夫が子供を見ている)など片方が手動で進めて確認のみしてもらう、間取りの相談なんかはメールでやり取り。
多分 メーカーが絞られると そんなに大変じゃなくなると思います。
-
ママリ
ですかね、、!今3社で見積もりとってもらってるので、毎週設計士さん営業さんと午前午後打ち合わせで💦
ありがとうございます!- 1時間前
-
ママリノ
その時期は大変でしたが
そこをすぎると宿題みたいな感じで家でやることが多いので
子供を連れて何度も何度も打ち合わせということはなかったですよ。
うちは多分5回ぐらいしか会ってないんじゃないかな。
ある程度家のイメージを絞っていかないとたくさん会うことになると思います。
絶対こうしたいっていうのが後からポンポン 出てくるとか。- 1時間前
-
ママリ
なるほど!!!
1社に絞れたらもう少し楽になるっていうのが聞けて嬉しいです😭😭
ありがとうございます!- 1時間前
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
ママリ
必要経費だと思いますよ。
どっちかが聞いてないとまた聞かないといけなかったりで無駄な時間ですし。
ママリ
土日も預かってもらえるところに聞いてみます!ありがとうございます!
ママリ
あ、土日のみなんですね💦
我が家は1社に絞ったり、打ち合わせやローンの契約などは平日に行ってました。
なので、幼稚園と下の子は保育園の一時保育に預けられました。
土日は一時保育高そうですね😭
ママリ
夫は土曜日曜休みなんですが平日に有休とってくれてましたね
ママリ
有給とれないほど忙しいので(有給とったていにして出勤するくらい)、土日に行ってます。
休みも週1のときもあるのでなかなか難しいです〜!
ママリ
大変ですね…💧
そんなブラックじゃ身体壊しませんか😭?
それなら大事な打ち合わせなので絶対預けたほうがいいですよ!!
連れて行く人はケチってるだけですよ。
ママリ
ケチってるわけじゃないんですけどね🙂↕️
ママリ
ちょっと口が悪くてすみません。
プロに預けるほうが私はいいと思ってるので私はそうしてきました。
ママリ
プロに預けるのがもちろんいいですよね!
打ち合わせにも集中できますし!
私だって夫に有給とってもらいたいものです。我慢してるところはたくさんあるので羨ましく思っちゃいましたすみません!
一時預かり考えてみますありがとうございます。