※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

布団の収納方法について教えてください。クローゼットが狭く、布団が入りません。収納家具を買いたいが、夫はお金をかけたくないようです。

布団の収納方法教えてください!

最近戸建てに引っ越しました
来客用や使わない布団類をクローゼットにしまっておく予定だったんですが、なんかクローゼットの奥行きが狭くてシングル布団を普通に三つ折りで畳んでしまおうとすると入りきりません…😱
クローゼットとしてこんなことがあっていいのか…
仕方ないので圧縮袋に入れたまま立ててしまってるんですが、重さで潰れてきてしまっています…

一応主寝室にウォークインはあるのですが、私と夫の服、下着類、バッグ類などで結構パンパンです😇

クローゼットはよくある観音開きに開くタイプです!

みなさんは布団類や衣替えして着ない服など、何に入れて、どう収納してますか?
私はある程度収納家具やケース、棚など買いたいのですが、夫はなるべくお金をかけず片付けたいらしくて…🫠
引越しの荷物も片付かずとっ散らかっています😭

みなさんのお宅の収納法教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

収納付きベッド(下に入るやつ)にしまってました!
普段使うものは出し入れ面倒なので、滅多に出し入れしない寝具にはちょうど良かったです😊
まぁ、お金はかかりますが…

収納スペースなければ収納家具とか買うしかないですよね💦
旦那さんお金かけたくないならアイデアだしてくれー!!ってかんじですね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ベッドも引越しのタイミングで買ってしまいました😱笑
    デッドスペースになりがちですし、収納にするのもひとつでしたよね…ミスりました〜😩

    そうなんですよね〜
    夫的には「収まってるからいいんじゃない?」らしいです😇
    圧縮袋入れっぱなしもシワになったりカビ生えたりいろいろ管理大変なんですけどね…🫠
    アイディア出してほしいです…😩

    • 10月26日