※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

母について悩みです本当によく育ててもらって感謝しているのですが、ヒ…

母について悩みです
本当によく育ててもらって感謝しているのですが、ヒステリックや否定的、主観的で意に反したらものすごい勢いで怒ることがあり悩んでいます
今は離れて暮らしていますが、家の内装についても意見したり、妊娠を機に色々と病院で決められたことを伝えても、そんなはずない、誰がいったんだと連絡してきます
いいかたも疑問系ではなく、怒り口調なのですごくつかれてしまいます。何いわれるかわからないから、中々いいだせないし、怖いです。そしてなかったかのように接してくるのも怖いです。
昔私が病気で迷惑をかけてしまったことが過干渉にさせたのだと思いますが、30代になったいまでもいわれることに辛いです。
同じような方おられますか?みなさんの親御さんはどんな方ですか?

コメント

ママリ

結婚して子どもが出来てから距離取るようになりましたね、、
それまでは良い母だと思ってましたが、自分の子どもが出来てから、結構酷い育て方されたかもなーと思うようになって
出産時に言われた一言で完全に壁を作りました。
うちの親も過干渉ぎみで、これは良くない、あれは良くない、こうした方が良いとか言ってくるタイプでしたがもう全部無視です。
子どもを自分の思い通りにしたいだけです。私には私の人生があるので☺️