ココロ・悩み 「貸して」は言えるけど…。他の子が遊ぶおもちゃを次々欲しがります。「… 「貸して」は言えるけど…。 他の子が遊ぶおもちゃを次々欲しがります。 「貸ーしてー」と強い口調で言って、相手の親や本人に嫌な気持ちにさせてしまっていると思います。 貸してもらえないと癇癪で。 逆に自分が遊んでいるおもちゃを他の子が近くで見ているだけで「だーめ!!」と大泣き+癇癪になってしまいます。 それぞれ対応はしていますがこちらが疲れてしまって。 どうしたら癇癪にならずに落ち着いてお友達と関わっていけるのでしょうか…。 最終更新:10月24日 お気に入り おもちゃ 親 友達 大泣き *(2歳10ヶ月) コメント おすすめのママリまとめ 妊娠・友達・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント