あと2週間で産休です!職場の先輩(40代女性子ども3人)に、妊娠がわかっ…
あと2週間で産休です!
職場の先輩(40代女性子ども3人)に、妊娠がわかってからいろんな鉄分サプリお菓子などの差し入れや、知育カードなどをもらったので、お礼を渡そうと思っています。
ただ、食べ物の好き嫌いが多くて(甘いもの、肉魚、生物NGなど)何を渡そうか悩んでいます。
ビールが好きなのでビールギフトにしようかと思ったんですが、3000円以上のものが多くて予算オーバーなのと、ビールにもこだわりがあるみたいでオリオンかスーパードライしか飲まないって言ってたのでどうしようかな悩んでいます( ; ; )
できれば予算2000円以内に収めたいです。
皆さんだったらどうしますか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)
はじめてのママリ🔰
2000円以内ならもう渡さないかな💦
この先もずっと働くなら最低5千円のギフト券にします☺️
はじめてのママリ🔰
お子さんがいらっしゃるので図書カードとかどうでしょうか?
あきらかな金額がわかってしまうので反対意見とかありそうですがその方に…というより、「お子さんに」みたいなほうがもらいやすいかな?
私も随分前ですが産休に入る時に色々もらったので図書カードにして個人的にもらった人は金額多めで渡しました。(子持ちのパパだったので子どもに本でも買ってあげてと渡しました。)
コメント