※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠24週夫に足のマッサージを頼むことはわがままでしょうか?私は世の中…

妊娠24週
夫に足のマッサージを頼むことはわがままでしょうか?

私は世の中の妊婦さんみたいに強くなくて…
お腹は重いし、腰は痛いし、何してても苦しいのに
そんな状況で仕事してる自分偉いと誰も褒めてくれないので自分で自分のことを褒め称えて必死に生きています。
だけど、仕事終わりは足が浮腫んで痛いし、
腰は痛くて歩くのもやっと…そんな時に夫に足のマッサージをしてもらいたいと思って、頼むのですがめんどくさそうに「できたらね」と言われ、結局やってもらえないです。
マッサージごときで大袈裟かもしれませんが、
こっちは命かけてお腹で赤ちゃん育ててるんだわ!
お前にはこの辛さを経験することも理解することもできないんだから、腕筋肉痛になるくらいマッサージしろや!って内心思います。妊婦は、疲れた!今日は妊娠やーめた!ってできないんだよ!くそおとこ!って…

もうこの先頑張れる気がしません。。

コメント

るん

ええー!!
無理やりやらせます
誰の子ども?って聞きます
命かけて産むんだよ?と思い知らせます
もしそれでもだめなら保健センターや支援センターの人に取り持ってもらって3人で話し合います
第三者の意見を聞く人かも知らないので

はじめてのママリ🔰

わがままではないと思うんですが、旦那さんも疲れてるんだと思います😞あと余計な一言みたいなの言ってめんどくさがられてないかな…ていうのも思いました💦
弾性ストッキング買って仕事中も履いたり、マッサージ屋さん行ったりとかで解決しなさそうでしょうか?💭骨盤ベルトとか
私も妊娠中は寝てる時以外ずっと弾スト履いてました!

しゃるる🏎

わがままじゃないですよ。
うちなんて切迫だからほぼ主人にやってもらってます。
マッサージくらいしてもらっていいですよ!

フルフル

わがままでは無いです!私も頼みますよ😄

むしろ、面倒くさそうな顔すること自体腹立ちます💢
それに大袈裟では無いです!浮腫みは良くないって知らないんですかね!

ママリさんのメンタルがちょっと心配なので最初の方が言っている通り、第3者がいたほうがいいかもしれません💦

はじめてのママリ🔰

足用のマッサージ器とかを買ってみたらいかがですか?
快くやってくださるご主人ならどんどん頼んでいいと思いますが、そうでないなら頼まないほうが心が穏やかでいられますよ。
相手に期待しないことが一番です!