※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

次男がYouTubeやゲームをしながらしか、ご飯を食べません。見たいよね!…

次男がYouTubeやゲームをしながらしか、ご飯を食べません。

見たいよね!そうだよね!と共感してから
でも、お食事の時間だけは、ないないね!

と言ってますが、ギャン泣き、嘔吐するまで癇癪になるので
どうしようもありません。

その後お腹空いてるはずなのに、口にしません。

どうしたらいいのでしょうか?

幼稚園は、比較的自分で食べるようですが、
たまに、食べないので、辞めさせてください!

と言われてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

もうされてたらすみません。
・次男くんの好きなメニューを聞いて、それを出す。あくまでも、「ママもご飯頑張って作るから,一緒に頑張ろう」というスタンスで
・食べる場所を変えてみる。お行儀悪いかもしれないけど、別な場所にレジャーシート敷いて食べるとか雰囲気を変える
・ご飯を食べ終わったら必ずYouTubeを見る時間があると約束する

とかですかね!
妹ちゃんも産まれたばかりで、赤ちゃん返りしたりしてるんですかね🥺
泣いても喚いても、ダメなものはダメ!と一貫するのが早いと思います!
食べるものはバナナでもいいから、YouTube観ずに食べられたらめちゃくちゃ褒める!などスモールステップでやっていくといいかと🥺

はじめてのママリ🔰

とりあえずしばらくYouTubeもゲームも禁止にしますね🤔
食べなきゃ食べないでいいと思います
1日2日食べなくたって死ぬわけじゃありませんし
上のお子さんには悪いけど我慢してもらいますね

はじめてのママリ

禁止にして数日もすれば忘れると思います!