※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塩昆布
産婦人科・小児科

金沢市のといたレディースクリニックでの出産について、費用や入院中の便利な物、入院日数を教えてください。食事などの情報も知りたいです。

石川県金沢市のといたレディースクリニックって出産されたママさんいろいろお話聞かせて下さい🥹🤍

・出産費用の手出しはどれくらいでしたか??
・入院中にこれあったら便利だったよって物ありましたら教えて下さい!!(延長コードなど)
・2人目の出産を控えてるのですが、入院は何日間でしたか?

その他、食事だったり諸々こんな感じだったなど教えてほしいです!!

コメント

Soa

9月に2人目を出産しました!
促進剤使用、夜間での出産、特別室使用で手出しは10万いかないくらいでした!
MRワクチンも接種したのでさらにプラス1万円です。

私の部屋は延長コードとくにいりませんでした。
ランドリーがあるので洗濯物を運ぶ時に使うバックや袋があれば便利です。
各々の部屋で授乳なので、授乳クッションはありますが、少しぺしゃんこなので高さを出すためのタオルなどがあれば便利です!

入院は5日なので月曜日に出産したら土曜日に退院になります。
経産婦なら4日でもいいみたいです。

食事は毎回配膳してもらえました!
お祝い膳などはなかったですが、和食と洋食、たまに中華が交互に出ました!
とても美味しかったです✨️
お祝いデザートは一度だけあります!

産後4日目あたりに首&肩か下肢のマッサージがあります。

夜は積極的に預かってもらえます。
入院中はあまり介入はなくやや放置かもしれません…
母乳推しではないので母乳への指導はなく、1人目の経験を思い出してやるしかなかったです💦

入院中あまり介入はないですが、お産の際は助産師さんが付きっきりで見てくれるので安心できました!

長々失礼しました🥺