![tubure0701](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![cinnamon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cinnamon
1歳7ヶ月です。
ミルクは1歳2ヶ月くらいでやめてます。
牛乳は頑張って日で1日に80程度。
足りないだろうな〜と不安なので、ヨーグルトやチーズなど他の乳製品で補うよう努力しています。今のところ成長具合や体調不良なんかは無いです。
牛乳以外の乳製品もダメですか?
![そふぉら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そふぉら
もう1歳半なら大丈夫ですよ。
牛乳も絶対飲まないと病気になるわけでもないですし。
フォローアップは牛乳の代わりでもありませんし。
ごはんがしっかり食べられているなら問題ないですよ。
-
tubure0701
ご飯は食べてるので大丈夫ですよね…
乳製品をプラスします!- 6月20日
![tokotoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tokotoko
どちらもそんなに飲ませてなかったですよー!
8ヵ月で長男が卒乳してしまったので、その時にフォローアップを2ヶ月くらいストローであげた程度です。
ご飯食べてるなら大丈夫だと思いますよ(*^^*)
-
tubure0701
ですよね!?
ヨーグルトを食べさせます!- 6月20日
![y.h.mama+°♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.h.mama+°♪
ウチはずっとフォロミは飲ませなかったです。
牛乳もあまり好きではなかった感じでしたが、最近は暑くて喉が乾くようで、1日100ccくらいですが💦飲んでくれるようになりました。
コーンフレーク、もしくはシチューやコーンスープなど、
料理に牛乳を使ってみてはいかがですか⁇
-
tubure0701
料理に牛乳を入れるのは考えてなかったです😣
やってみます!- 6月20日
![M.appy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M.appy
1歳でミルクやめてから、フォローアップあげてる訳でもなく、牛乳を飲ませてる訳でもないですが、身長も高く、体重も重い(笑)
わざわざ飲ませなくてもご飯のメニューにカルシウム豊富な食材取り入れたりしてみてはどうでしょうか(゚∀゚)★
-
tubure0701
しらすは好きなんでカルシウムにはなるかな??😅
- 6月20日
![みかん❁︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん❁︎
ご飯しっかり食べるならフォロミはなしでもいいと思いますよ🙌
牛乳はうちは飲む方ですが、ご飯でもよく使います☺️
ミルクスープパスタや、牛乳に少量のめんつゆを入れたパスタ、グラタンを作ったりしてますよ🌟
-
tubure0701
グラタンいいですね😊
- 6月20日
![she727](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
she727
完母で11ヶ月の時に自然と卒乳しましたが、ミルク拒否立ったので、フォロミも試しに卒乳後あげてみましたが飲みませんでした!
牛乳に切り替えても苦手なようでべぇーされたのでほとんどあげてませんでしたよー!
同じくご飯はよく食べます✨
2歳頃から毎日牛乳を突然飲むようになって、朝とおやつの時に飲んでます❣️
月齢が上がればまた飲んでくれるかもしれませんよ!
私は毎日もったいないですがコップに入れて朝ごはんの時に出すようにしてたら自然と飲むようになったので、習慣も大事なのかな~と思います✨
-
tubure0701
少量で毎日、試してはみます!
無理ならヨーグルト食べるし大丈夫かな!?- 6月20日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
1歳になる少し前からフォローアップミルクを飲まなくなり、牛乳も嫌がって今では全く飲んでいません。
牛乳は料理に少し使う程度なので、私も気になっていましたが、小児科の先生に相談したら飲まないからといってどうにかなるわけではないので大丈夫ですよ☻と言われましたよ!
-
tubure0701
飲まなくても大丈夫ならヨカッタです😊料理に少し入れてみます!
- 6月20日
![BGP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BGP
最近は牛乳はすすんで摂る必要ないみたいですよ🙆!
カルシウムも牛乳からわざわざとる必要はないみたいですし、むしろ虫歯になるので牛乳は飲ませなくていいと言われました😹
うちは牛乳大好きだったのですが、メインはお茶にして牛乳はたまにコップ半分くらいあげる程度にしています(´;ω;`)
-
tubure0701
虫歯ですか!?😣
飲まなくても大丈夫みたいでヨカッタです😊- 6月20日
tubure0701
ヨーグルト、チーズは大丈夫です。
牛乳にこだわらなくていいですね😅