
セカンドオピニオンについて月曜日にかかった病院で風邪と診断を受け木…
セカンドオピニオンについて
月曜日にかかった病院で風邪と診断を受け
木曜熱がまだ下がらないため、別の病院に来ています
(肺炎の疑いがあるため、レントゲンのある病院です
受付にその旨伝えたら、1回目に行った病院は今日はやってないんですか?その病院はレントゲンないんですか?と受付に言われたんですが(圧力的な感じで嫌な感じでした
皆様なら2回目病院に行く際は同じ病院へ行っていますか??
ちなみに1回目の病院はいつも風邪の時に行く(比較的空いてる
2回目の病院は呼吸器科で、混んでます
- にこ(3歳11ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
病院の受付って高圧的な人多いですよね😣
1〜2回の通院なら基本は同じ病院にかかってますが何度も通って良くならない場合は他に行くこともあります。
ドクターショッピングはお医者さんは嫌がりますよね💦肺炎疑いというのは最初の病院で言われたのでしょうか?

はじめてのママリ🔰
私も治らなかったら専門の診療科のあるクリニックへ行きますね。
治らなかったのでって伝えます。
セカンドオピニオンは1件目の病院でのデータを持って行く自費診療なので、そう言われたんじゃないですかね🤔
コメント