
卵黄 消化管アレルギー8ヶ月で診断されて、その後は完全除去でしたアレ…
卵黄 消化管アレルギー
8ヶ月で診断されて、その後は完全除去でした
アレルギー検査で卵黄卵白ともに陰性なので
明日1歳1ヶ月で卵黄再開予定です💦
ただ自宅で卵黄1/16からスタート。
嘔吐など症状があれば受診といった感じで不安しかありません。
1/16→1/8→1/4→1/2と自宅で午前中にチャレンジャするのですが、気をつけることはありますか?💦
いつも大食いな息子なのですが嘔吐が心配なので、
明日ご飯も半量+卵黄にしようかと思っていますがいいのでしょうか?
先生いわく
1歳過ぎると大抵は自然治癒している
1/16食べられたら増やしていけると思う
(それ以後増やしても発症はなさそう)
と言われています。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)

ママリ✨
8ヶ月で消化管アレルギーでしたが、血液検査では出ないタイプであてにならなかったです💦
1歳過ぎても治癒せず、
(つなぎは食べられていた)
2歳過ぎると本人が嫌がり、最近まで「卵アレルギーだから、卵抜いてください」とお店でも念押しするほど💦
ここ2・3ヶ月前に「食べてみる」というので徐々にあげてみたところ、火が通っていれば食べられるようになりました!
コメント