※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

子どもが犬の水を頻繁に触ってしまい、旦那の反応にイライラしています。子どもを怒らずに対応していますが、旦那の無理解に困っています。どうしたら良いでしょうか。

環境が悪いのは分かってます、ただの愚痴です
批判や冷たいコメントはやめてください

犬の水を子どもが頻繁に触ったりぶちまけます
でもそれ自体は予想していたし当たり前で子どもは悪くありません
普段から目が離せない状況でちょっとトイレに行ってる間やキッチンに立ってる間に水をぶちまけるのを短時間で何回もやられると怒りたくなりますが子どもは悪くないので怒らずに「ダメだよ〜」だけで済ませてます

旦那にその状況を伝えると子どもに「今日もママに怒られたの〜?」と声をかけていました
今日もって子どもに怒ったことありません
旦那と2人でキッチンに立ってる間にも水をぶちまけ「ダメだって」と言って手を拭いていたら「水よけたらいいじゃん」と呆れた感じで言われ犬が水を飲めない高い場所に置く始末
何も考えてないその場のことしか考えられない旦那に一気にイラついてしまいました

階段にも登るようになったと伝えたら「なんかいい方法ないの?」と聞かれる
いい方法があったらとっくにやってんだよくそ

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもわんこ飼っていて水のお皿を子供が(1歳児)触ったりするので基本高いところに置いていて、定期的にわんこの元へ持っていって飲ませたりして、キッチンのところにあるのがもうわかっているみたいで喉乾いたらキッチンに向かって吠えてくれます😅(わんこごめんよ)
こんな感じでぶちまけるのを防いでいます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそういう対策するしかないですかね…犬には自由に水を飲んでほしいと思ってしまって…

    • 10月23日