
コメント

はじめてのママリ🔰
私の息子がまさにそれです笑
本人曰く、朝から夕方はママの時間。お風呂から寝かし付けはパパの時間と言っていたので、線引きしてるらしいです笑
パパブームが起きる子もいるらしいですし、最初は私も悲しかったですけど、ラッキーと思って寝かし付けは楽をさせて貰っています。
妊娠中との事なので、寝かし付けは旦那さんに任せてゆっくりしてくださいね。
はじめてのママリ🔰
私の息子がまさにそれです笑
本人曰く、朝から夕方はママの時間。お風呂から寝かし付けはパパの時間と言っていたので、線引きしてるらしいです笑
パパブームが起きる子もいるらしいですし、最初は私も悲しかったですけど、ラッキーと思って寝かし付けは楽をさせて貰っています。
妊娠中との事なので、寝かし付けは旦那さんに任せてゆっくりしてくださいね。
「妊娠中」に関する質問
ちょっとハーネスリュック真剣に考えてしまう…。 声かけしようが2歳半は言葉はわかっても話通じないんよ…。 上の子がしっかりしてるから助かってるけど 手繋ぎ拒否、ベビーカー拒否、三輪車拒否ならもうハーネスしとかな…
皆さんの旦那さんは、妊娠経過に対してどのくらい理解や心配、配慮がありましたか? うちは1人目の時初期からほぼ後期までずっと切迫、重傷妊娠高血圧でフルコースを経験しました。温厚な旦那ではありますが、経過に興味…
自分って子育て向いてないなって思う瞬間ありますか? 2歳1歳 自宅保育ママです。好きで自宅保育してる訳じゃなくて 保育園申請しないと入れないこと知らずに 勝手にってゆったらおかしいけど、エスカレーター式で入れる…
妊娠・出産人気の質問ランキング
C
そうなんですね!!
パパがいない朝から夕方まではママにべったりで、パパが帰ってくるとパパばかりです笑笑
今は旦那に任せてゆっくりしようと思います☺️
ありがとうございます!!