※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分って子育て向いてないなって思う瞬間ありますか?2歳1歳 自宅保育マ…

自分って子育て向いてないなって思う瞬間ありますか?

2歳1歳 自宅保育ママです。好きで自宅保育してる訳じゃなくて 保育園申請しないと入れないこと知らずに 勝手にってゆったらおかしいけど、エスカレーター式で入れると思ってて(この時点でアホ) 保育園申請するの遅くなり2人目できて2人同時に入れようとして空きがなく入れなくて今待ってる状態です。

毎日2人の子供を自宅保育してるとストレス溜まるし大声で叫んじゃうし😭 マジで向いてないなって思っちゃって😭

同じようなママさんいたらお話し相手にでもなってくれないかなって日々思います。
今は3人目妊娠中で、臨月なっててもうすぐ生まれるので早く保育園に入れたい➕早めに仕事復帰したい欲がすごいです。

支援センターとか自分が人見知りだし、他の子がいるところに自分の子を遊ばせてなにかあるのも嫌でなかなか行けなくて。

年子育ててるママさんはどうしてるのかなって思ってます。

コメント

ミッツ

年子ではないですが、毎日子育て向いてねーわ、と思ってます。🤣
3人目は大変だあ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに怒らない日が無さすぎて向いてないなって悲しくなります笑
    もう3人目で最後なので出産を楽しみに頑張ります😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちも年子います!!!
3歳、2歳、4ヶ月です☺☺☺
1歳2 ヶ月差と1歳9ヶ月差です☺

自宅保育大変ですよね😭😭
私も余裕なくて怒鳴っちゃうことあるので向いてないなって思います💦


私も支援センター行きたくないです😂
次男ヤンチャすぎて問題が起きそうで💦
なので、基本自宅で過ごします!!
YouTube、テレビに頼りながら、お絵かきやおもちゃで遊んで過ごしてます!

雪が降る地域なので、雪がふったら庭で雪遊びはしたいなーと思ってます!!

来年、一番上が幼稚園なので早く行ってくれーーーって切実に思ってます💦

妊娠しながら、2人自宅で見るの大変ですよね💦💦💦💦
しかもイヤイヤ期の子がいたらめちゃくちゃ辛い😭😭😭
めちゃくちゃ気持ちわかります😭😭

もうすぐ出産なんですね!!!!
がんばってくださいね!

かえち

私も年子ではありませんが、毎日毎日怒ってるし、こんな親でごめんと思ってます😭

はじめてのママリ

3歳2歳育ててます!
最近3人目が産まれました✨️
全然子育て向いてると思いません😇

元々保育園に預けてたんですが
引越しの関係で自宅保育も2ヶ月だけ
したんですが、毎日ヒーヒーでした💦
2ヶ月でもあんなに大変だったのに
それを何年もしてるのは本当に本当に
頑張ってると思います!!
更に臨月での自宅保育…
しんどいですよね💦
叫んで当然だと思いますよ😭

保育園はやく決まるといいですね😣
毎日お疲れ様です🥲