
コメント

ちーにゃ
そんなもんだと思います!
娘もバス通園ですが先生とお話するのは一学期ごとにある個人面談のみです!

ママ
連絡頻度は先生によって全然違いますが、連絡がないのは良いことと思っています😂
年少さんの時の担任の先生が全く連絡がなかったですが、こちらとしても特にトラブルなければ気にかかることもないので程よい距離感でした!
年長の先生は本当にちょっとしたことでも電話があるので、もう少し頻度は低くてもいいよーとは思います😅
-
かれん
連絡ない分には安心して良いんですかね😂いつか蓋を開けてみたらあなたの子ヤバいですよーはないですよね?笑
うちは下の子の先生がちょっとした良いことでお手紙を書いてくださる方なので、上の子どうした?!て心配になってしまいました😓入園からずっと少ない方な気はします...- 1時間前
かれん
個人面談あるなら良いですね!うちはそれすらなくてお泊まり保育のとき限定でした😇
まぁ上手くやってるってことで良いのかな。。笑
ちーにゃ
まさかのそれすらなかったんですね💦
じゃ、年少年中はお話する機会はなかった感じですか?
かれん
年少年中はもう少し電話もらっていたかも?!です。でもその頃から電話も一学期に一度あるくらいだった気はします。直接会う機会はほぼありませんでした😂
ちーにゃ
そうだったんですね!
個人面談とかがない幼稚園はめちゃくちゃ珍しいと思いました💦