※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

選択一人っ子のかた、もしくは二人目以降を諦めたかた、心境の変化や、…

選択一人っ子のかた、もしくは二人目以降を諦めたかた、心境の変化や、よかったこと後悔などありますか?

わたしは二人目を希望していますが、夫が消極的です。

コメント

ママリ

1人目の前後で流産経験して諦めました。
その1人目が障害持ちであることもわかったのでその子のサポートだけに時間を使えること。

私自身もポンコツで要領も悪いので2人目が産まれたとしてもその子も障害があったら?

なくても障害がある上の子に遠慮したりしてストレスを抱えさせてしまったら?
と考えると我が家は1人で良かったと今は思っています

まだ下の子が産まれる可能性もあるとはいえ、今子供が年長で。
幼稚園に通っていますが同じ学年に1人っ子が知ってるだけでも他に2人いますし。

産む人は3人、4人といたりしてすごいですけどね😂