※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るう
子育て・グッズ

生後8ヶ月です。ギャン泣きの時おっぱいを飲ませると手っ取り早く落ち着…

生後8ヶ月です。
ギャン泣きの時おっぱいを飲ませると手っ取り早く落ち着かせられるのでついつい授乳してしまいます。泣き止ませる手段がおっぱいだけだとまずいなと思いつつも抱っこで泣かれ続けられるのも辛くて、、、

みなさんギャン泣きの時ってどうしてますか?抱っこで根気強く対応してますか?

コメント

ママリ

卒乳まではおっぱいでした!

はじめてのママリ🔰

それで泣き止んでくれたり、太り過ぎを指摘されないのなら今のままでもよいのかなと思いました!
1人目はそういう時ひたすらあやしてましたが、今思えば特に意味のないギャン泣きで疲弊していたので2人目はすぐ授乳するつもりです😂

ママリ

私も抱っこでどうにかしようと頑張ってた時期はありましたが、泣かせてこちらもしんどいくらいならおっぱいあげちゃえって感じで、ギャン泣きしたらおっぱい、寝付くのもおっぱいにしちゃっていました。

なので卒乳は5日間くらいかけてやりましたね💦

自分が楽できて、赤ちゃんも幸せならいいかななんて思いながらしてました٭¨̮♫

はじめてのママリ🔰

3人目10ヶ月ですが、
ぐずる時はすぐおっぱい💕です(笑)

喉が渇いてたり眠たかったり、
ぐずる理由は様々ですが
授乳すると本人も喜ぶし落ち着いてくれます。
精神安定なんでしょうね💕


うちのこたちは、みーんなおっぱい族でしたよ🥰

はじめてのママリ🔰

うちも卒乳までは、すぐおっぱい差し出してました〜!楽ですよね🤗🤗