※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
妊娠・出産

2人目の妊娠18週の女性が、切迫早産を避けるための対策や体験談を求めています。お腹の張りが気になり、上の子がいるため安静が難しい状況です。

2人目妊娠18週です。

1人目の時、頸管長チェックで引っかかり
リトドリン内服していました。
最終的に1ヶ月くらい入院もしました。


2人目の今、絶対切迫になりたくないんですが
まだ18週なのにお腹張りまくりです😭💦
下腹部がパツっとカチカチです。

張ったら横になったり
なるべく疲れないように過ごしてますが
上の子がいると絶対安静が難しく、、、。


切迫になって入院だけは避けたいので
何か良い方法はありますか?

また1人目切迫だったけど
2人目以降は切迫にならなかった方、
何を気をつけたかなど
教えていただきたいです!!!!🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

切迫に関してはほぼ同じ経過になると思って、預け先とか早めに考えた方が良いです💦かなり難しいと思います…
安静も特に意味ないので、張った時に休むくらいしかできることもないんですよね😭
思ってるのと違うと思いますが、個人の産院よりかは総合病院の方が入院の基準が甘めの傾向にあるので、産院変えるとかですかね😂