※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯金とか運用って、安心を買ってるという感じしませんか?私自身貯金好き…

貯金とか運用って、安心を買ってるという感じしませんか?
私自身貯金好きで、最低◯百万は下回りたくない、とかあるんですけど、
じゃあこのお金が本当に無くなるときはあるのか?ってふと思います。
一生使わない気がする。けどないと不安だし…。
たまに、気にしないで使った方が人生楽しいんだろうなーって思うことあります。

コメント

ブラウン

私はお金を持っていることに裕福に感じるタイプなので、持っているだけで安心するしあれも買えるこれも買える、買わないけどねって感じで楽しめてます🤭

お金を使うことを裕福に感じるタイプのが多いんですかね🤔

エヌ

それよく分かります!
以前、息子を見てて、思いました。

息子が今まではすぐお小遣いを使ってたんですが、ちまちま貯金をしてて1万くらいになってたんです。

ガチャガチャとか好きなおもちゃ、お菓子とか買ってもいいのに。欲しいのだってあるのに、使わずになぜ貯めてるかと聞いたら、
イオンとかのおもちゃコーナーのおもちゃはいつでも買えるし、それより本当に欲しいものができた時や、旅先で欲しいものができた時に払えるお金があるといいって言ってて。

貯蓄することによって、いつでも買えるという気持ちの余裕を買ってるんだなと思いました。
いつでも買えるお金さえあれば、来週でもいいや、本当に欲しい時でいいやと思えるので、貯金や運用もそうかなって思います。