
相談です。我が家に来客が多くて車がとめきれない時にお隣さんにお願い…
相談です。
我が家に来客が多くて車がとめきれない時にお隣さんにお願いして1.2台とめさせていただくことがちょくちょくありました。
先日また1台車をとめさせてほしくてLINEしたら奥さんが仕事中で返事がこず時間になってしまったのでいつものように車を止めました。
今日玄関をでたときにお隣さんもお出かけするタイミングで車に乗り込むところでした。お子さんはこちらに気づいて手を振ってくれましたが奥さんは気づかないふりをしている感じで車に乗りました。
返信ないのに勝手に止めたのはかなりまずかったのでしょうか
LINEしたときご主人も奥さんも仕事に行っていて車は一台もとまっていませんでした。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
私だったら、返信してないのに勝手に敷地に車を停められるのは相当嫌です...😭

ママリ
まず普段から人の家に車を停めさせてもらうのは無しだと思う上に、連絡したとて返信がない状態での駐車は論外なのでは?
菓子折り持ってきっちり謝罪した方がいいと思いますよ。

はな
お隣さんとの関係性にもよると思いますが、私ならお菓子を持って謝罪に行きますかね💦
コインパーキングなどは近くには無いんですかね?

たこさん
無断で他人の土地に侵入するのは犯罪ですし、この先の関係性を考えれば普通はやらないと思います。
質問主さんはやられた側ですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。わたしがやられた側なのです。3年前から月一、二のペースでお願いされて先日は今月二度目でした。
主人に愚痴ると「別にそれくらいよくね?スペースあいてるんやから」と言われ私の心が狭いのかめちゃくちゃモヤモヤしてて相談させていただきました- 1時間前
-
たこさん
かなり図々しいですね。お互い様ならまだしも、一方的ならこちらにメリットないですね。
土地に対してお金を払っているのは持ち主ですし、使えば使うほど舗装が傷むので、あいてるからといって貸さないほうがいいと思います。
無断で使われてますし、それを理由に今後の利用は断っていいと思いますよ。プランターを置いたりして停められないようにするのがいいと思います。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
こちらは一度もお願いしたことがなく、最初向こうが困ってたのでとめていいよ!と言いましたがここまでずっと続くとは思っておらずでもスペースはあいてるから今更断るのもなぁとモヤモヤしていたところに無断駐車だったのでプチンときました。
今後はお断りします。ありがとうございます- 1時間前

ママリ
返信がないなら停めない方がいいかなと思いました。しかも返事してても頻度が多いならいい気はしないです。

はじめてのママリ🔰
普通にダメだと思います💦
車が止まってなくてもいい気はしません💦
そもそも普段から停めるのもやめた方がいいと思います💦

ママリ
まずすぎると思います。というか頻繁に停めさせもらってるのもちょっとどうかと思いました。もしかするとはじめてのママリさんと隣さんとの間柄でお互い気持ちよく貸す、借りるという関係になってるのかもですが、、そしたら出過ぎたこと言ってすみません😵普通に考えると頻繁に「貸して」と言われるのはちょっと迷惑ですね。しかも一度貸したら、また次も断りづらいですし😭今回のように勝手に停められたら私も挨拶すらしたくないかもです。

ママリ
どれくらいの仲かにもよりますが、いつでも好きに停めていいよーって感じなら停めますが、毎回必ず確認してから停める関係ならちょっと勝手にとめられるのは嫌かもしれないです😅
自分もその感じなら勝手には停めないと思います。

むー🔰
返事がないのにとめたのはまずかったと思います。短時間で、お隣がお帰りになる前に退かせてたならまだわからないのでいいかなと思いますが。
どんな関係かわからないのですが、以前とめた分のお礼とかはしてらっしゃったのでしょうか。お礼の品など何もなく我が物顔でとめてたら嫌だなぁと思います。
-
むー🔰
主さんがされた側なら駐車場シェアサービスにしたから止めれなくなったとかにしたらいいかなと思います
- 1時間前

ぴよぴよ
うちもお隣さんとそのやりとりしますが、お互いに返信が来て了承を得てからが大前提です💦
なので停めさせてもらえるかな〜とかあてにしすぎず、まず自分家でどうにかできるように策を練った上でどうしてもの時だけって感じです!
もしくは今日来客あるんで騒がしくなるかも、ごめんねー😭ってやり取りを先にした上で『車停めていいよー』ってなることが多いです!
関係性によるけど、
いつもありがとうの意味も込めて
一回何か渡すとかお話しするとかがいいかもです!

🐏
やられた側なんですね😭
お隣さんとの仲にもよりますが、勝手に停められるのはモヤモヤします、、
コメント