
今日家族でイオンモールに行きました。そこで一番下の子がトイレに行き…
今日家族でイオンモールに行きました。
そこで一番下の子がトイレに行きたいというので主人にお願いして身障者トイレに入ったそうです💦
そしたら呼び出しボタンなど押していないのにスタッフの方がドアを何度も叩いて大丈夫ですか?!と言われたそうでもしかしたら不審者と間違えられたんじゃないかと主人が言っていました。
もしそうであれば、そこまで周知に危機感と警戒心があり犯罪も少なくなっているかもしれないという安心感もある一方、主人は少しショックだったろうなとも感じております😭✨笑
皆様同じような事はありますか?!
- ママ(4歳8ヶ月)
コメント

陽月ママ(28)
仕方なく下の子が
漏れそうな時など入ったことありますが
一度もないですね🥹💦
子供が間違って押したとか
ないですか??😥

はじめてのママリ🔰
同じ事は無いですが
入っていった所を見た人が
従業員に言ったのかもですね😭
本人はショックですが安心感はあります✨️
-
ママ
回答ありがとうございます!
多分そうですよね😭✨✨
以前にも主人が手を繋いで歩いてるのを怪しそうに見ている人をみている人が居たのでやはり不審者に見えるのかな?と複雑な気持ちになっていました
でもそれで犯罪が減っているのであればいい事ですよね😭✨
複雑ですがプラスに考えます!笑
ありがとうございます😭- 1時間前
ママ
回答ありがとうございます!
私も子供が間違えて押したんじゃない?と聞いても押してなかったと言っていました😭笑
実は以前にも主人が手を繋いで歩いてるのを怪しそうに見ているのを私も遠目にみておりやはり不審者に見えるのかな?と複雑な気持ちにもなりました😂✨笑
でもそれで少しは犯罪が減っているのであればいい事ですよね!笑
プラスに考えます!笑