※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の運動会なのですが、次男がこれまでの行事で100%ギャン泣きする…

幼稚園の運動会なのですが、次男がこれまでの行事で100%ギャン泣きするタイプの子で、私の姿が見えたら抱っこして欲しくて泣いてるのかなって感じなんです。

私が見えてないときは探してはいるけど泣いてはいないです。

それで、先生に今度の運動会、子供達から見えないところで見てもらえますか?と言われて、どうしたらいいと思いますか??

体育館で、自分の子供の番が来るまで2階席でみるのですが、先生には、カメラを設置して2階から見るとか、と言われて、そんなに????!!!!て思ったのですが、、、、

長男が3歳の時も泣いてましたが、その場で見ていました。

コメント

はじめてのママリ🔰

ええー。子供から見えないところから見るって😂
動画も撮れないですよね😂?

まだ年少さんの前の年ですよね?
泣くとか当たり前ですし
先生に抱っこされててそれも込みで思い出だと思います🥲

はじめてのママリ

ママが見えちゃって泣いてるなら見えないようにこっそり見てれば本来の姿が見れますよって事なのかなーと思いましたが
それを先生に決められるのはちょっとモヤモヤしますね😂

はじめてのママリ🔰

それは泣いたら園が困るからですか?それとも次男が運動会ができると言うことをきちんとみてほしいからですか?

ってまず聞きますね。