
生後9ヶ月で2回食です。おかゆを丸呑み気味なのですが3回食にしてもい…
生後9ヶ月で2回食です。
おかゆを丸呑み気味なのですが3回食にしてもいいのでしょうか…?😭
現在歯は下2本生えています。
5倍粥で丸呑みしてしまっていたので試しに軟飯にしてみたらなんとなくもぐもぐしているようには見えるのですがほとんど口に入れたそばから飲み込んで泣いて次をすぐ欲しがります。
嘔吐いたり吐いたりすることはありません。
歯ごたえ?噛みごたえ?があるものが好きなのか、野菜やお肉、お魚のおかずはちゃんともぐもぐします。
目の前で食べて見せてはいるのですがなかなかで…
手づかみ食べともぐもぐする練習になるかと思い、最近は1日1回おやきをあげているのですがそれはちゃんとしているのか口の中にずっといます…(笑)
諸事情で3回食にするのは9ヶ月半頃を予定しているのですが、このまま3回食に進んでも大丈夫なのでしょうか…😭
また、こうしたらちゃんともぐもぐした!などあれば教えて頂きたいです🙇♀️
- みみ🔰(生後9ヶ月, 生後9ヶ月)
コメント

ねこのしっぽ
私の息子もよく丸呑みしてました💦笑
まだ歯が全部生えてないので、
なかなか噛めないんだと思います☺️
少しずつ歯が生えてきたら、噛むようになりました☺️
噛む力を少しずつ身に付けてるようなので、
時期に噛むようになると思いますよ☺️
みみ🔰
そうなんですね…!
うどんやおかゆは飲み込むものという認識なのかなんなのか😅
稀におぇっと嘔吐いてるので心配になりますがたしかに歯2本じゃちゃんと噛めないですよね…🤣
おかずやおやきはちゃんと噛めている?ようなのでそれで練習しつつ様子見ながら3回食にしてみようかと思います😌
ありがとうございます🙇♀️💫