※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
●s♡t♡yママ●
子育て・グッズ

3歳のお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたい事が…うちの3歳の次男なん…

3歳のお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたい事が…

うちの3歳の次男なんですが、この間3歳児検診があり何色かを言うか質問があって、それで息子が赤をピンクと言ったりしました。
色を覚えさせるいい方法がありましたら教えていただけると幸いです…
 

コメント

shio

色にまつわる絵本を読んであげたり、
散歩や日常の中で、クイズ形式で、
“赤いものどこにあるかな?”みたいに
遊びの中で学んでいけたらいいのかなと思います🙂

元保育士ですが、赤をピンクと答えることは、そんなに心配なさそうだと思います😊あるあるですし、息子さんにはそう見えたのかもしれないですしね☺️

  • ●s♡t♡yママ●

    ●s♡t♡yママ●

    返信ありがとうございます。
    今、上の子ども2人が一生懸命色を教えてくれてるんですが、息子本人がやる気が無いように見える気がします。

    • 1時間前
  • shio

    shio

    そうなんですよね。こればっかりは本人のやる気次第。やる気がないのにやれと言われても、誰でも気力が湧かないですものね😭

    好きなことはなんですか?アニメのキャラに置き換えたりとか💡興味を示す題材になぞらえるのはどうでしょうか...!

    • 1時間前
  • ●s♡t♡yママ●

    ●s♡t♡yママ●

    Eテレのウェイキーに出てくるモッソが好きです…

    • 1時間前
  • shio

    shio

    モッソの体の色は何色?ウェイキーの鼻の色は何色?とかで良いと思いますー!
    あまり神経質になると気が滅入るので、思いついた時とか、余裕があるときに!

    楽しんで覚えられますように🙂

    • 1時間前
  • ●s♡t♡yママ●

    ●s♡t♡yママ●

    今度、試してみたいと思います!

    • 1時間前
𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸

色にまつわる動画を見せました。
どんな色が好き?を何度か見せた後に
日常で口ずさみながら赤い色の物を探して「赤!」と見せたり、
題名は忘れたのですが、子ども向けアニメ動画で〇色はどれかな〜?と家の中を探す動画があったのですが、それを見ながら〇色って!〇〇も探して!と探させたりしてました🙆🏻‍♀️

  • ●s♡t♡yママ●

    ●s♡t♡yママ●

    YouTubeで色のやつ見せたり、上の子ども2人が一生懸命教えてくれてはいるんですが…

    • 1時間前