※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

病院に頻繁に行きたいのに行けないのが辛いです。病院で赤ちゃん見ても…

病院に頻繁に行きたいのに行けないのが辛いです。

病院で赤ちゃん見てもらいたくて行ってました。が、 一人目の時にあんだけたらい回しみたいにされて、最終的に大きい病院でみてもらったものの、赤ちゃんは死産してしまい、なんだったんだろうかとおもってます。

原因も臍帯捻転といわれましたが、なんであんだけあちこちの病院にいったのに指摘されなかったんだろ…
私があまりにも病院にくるから、こいつには育てられないなって思われて見逃されたのかなとか…本当に悪く悪く考えてしまいます。

そこから5年の歳月をへて、体外受精で妊娠しました。
しっかり、育ち今では34週目まできてるのですが、
本当に29週あたりから不安定さがすごく、頻繁に病院に行くようになりました。

が、本当はあまり病院にいくとまたなるかもってっておもっていけません。
すごく、すごく前のことがあったので、この子にとっては安心材料なのに私自身が気持ちだめで。

まもってあげたい、けど…この前と同じことになるかもしれない…それならと思ってしまってます…😢
今回の妊娠でもうおわりにしようとは決めてました。

最後だからこそ、どうしても無事に産みたい、元気な産声聞きたいってのはあります。

コメント

まま

お辛い経験をされてるので、不安感が強くなるお気持ちわかります😣

赤ちゃんは元気か、心拍だけ聞きに頻繁に病院に行ってました✨🙂‍↕️

大丈夫です、きっと大丈夫!