※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー🐈
家族・旦那

産後から旦那のささいな言動に傷つくことが多いです。私が旦那と違う意…

産後から旦那のささいな言動に傷つくことが多いです。
私が旦那と違う意見を言うと冷たくなったり機嫌が悪くなったりします。
また家事に関するマイルールが多すぎてストレスです。
それどおりになってないと私に聞こえていないと思っているのか小言を言っていたり、まるで小姑のようです。

子供に関することも、私は子供を1番に考えて意見を伝えていますが、旦那はどうもわかってくれず、、
今朝も朝から不機嫌モードで、毎日24時間育児してヘトヘトのところにダメージが大きく泣きそうになりました。

子供を可愛がってはくれているし、週末は育児に参加してくれてるけど、それでもミルクあげたりおむつ替えたりで、寝かしつけは出来ないので抱っこ紐で散歩しながら寝かせてくれるくらいです。
それでもやってくれるだけましなのかな、、

取り止めのない文章ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

まるでうちの夫かと思いました。
マイルール強めの夫って、小姑みたいで本当にうんざりするんですよね。
それが産後も関係なくやられるとこっちがボロボロになっていきますからね。

質問者さんはお子さんのこととご自身の回復に専念してください❤️‍🩹

相手のこと真に受けなくて大丈夫です